コロカルニュース
各地のイベント情報から不思議なブーム、今日のおやつまで。小ネタ満載でお届けする最新ローカルニュース。
Area Magazine
ひとつのエリアに深く迫った長編の特集記事。「まちと人」のストーリーを、じっくりお楽しみください。
Mag Gallery
全国各地でつくられているフリーマガジン、リトルプレス、ZINEを集めました。実際の中身がのぞけます。
Taste Locally
地元で愛されるお店から、お取り寄せできる食材まで、全国のローカルフードのストーリーをお届けします。
宝酒造 × colocal 和酒を楽しもうプロジェクト
日本酒や焼酎と合う、ローカル食材を生かしたおつまみを、家飲み&外飲みで楽しみませんか? 宝酒造とコロカルからの新提案です。
うんまほふうふの世界一周ガストロノミー旅
世界一周中の「うんまほふうふ」が、世界の食文化を日本の食文化と比べながらご紹介。果たしてどんな食との出合いがあるのでしょうか。
美味しいアルバム
フォトグラファー津留崎徹花が、おいしいものと人との出会いを求めて各地を訪ね歩く、食のアルバム。
たびのみ散歩
お酒好きのイラストレーター平尾香さんが、旅に散歩に、女子がふらりと立ち寄れる粋な飲み屋をご案内。
うまみのくにの、おいしいスープ umamiのおべんきょうプロジェクト × colocal
いま世界中に広がる「umami」という言葉。第5の味覚の「うまみ」を楽しんで、子どもたちに伝えるプロジェクトです。
日本列島カンタン郷土食
「聞き書 日本の食生活全集」掲載の郷土食を都道府県ごとにご紹介。レシピつきで簡単に作れちゃいます!
醤油ソムリエール黒島慶子の日本醤油紀行
醤油のまちに生まれ蔵人を愛する醤油ソムリエールが、真心こもった醤油づくりをする全国の蔵を訪ねます。
UOCOLO 旬のさかな、地のさかな図鑑
海と釣りと海洋生物を愛する筆者が、地域により異なる旬の魚の食べ方や生態を、魚のプロに教えてもらいます。
Hello HAKKO Life!!
日本の発酵食に魅せられたアメリカ人ジャスティンが、発酵ライフを充実させるべく各地の蔵をめぐります。
Eating Clipping おいしいあれこれ日誌
スタイリストの櫻田理香子さんが、地元青森を中心に、各地のおいしいものをあれこれスクラップする食紀行。
ペンギン夫婦と歩く「石垣島百景」
沖縄県石垣島で「辺銀食堂」を営む辺銀暁峰さんと愛理さん夫妻。石垣島ラー油を生み出した夫婦と島の風景。
みんなの朝ごはん
みんなどんな朝ごはんを食べているんだろう? さまざまな地域の、シンプルだけどおいしい、朝の食卓。
日本の食堂
一見、何の変哲もないけれど、地元の人の胃袋を満たし、愛されている店。全国のローカル食堂をめぐります。
NIPPON 47 Beer Spots&Scene! 全国、心地いいビールスポット
片手にビールで、しあわせな時間! ビールが美味しく飲めるスポットをリサーチ。47都道府県のビールスポットを見つけます。
愛媛県 × colocal えひめスイーツコレクション
愛媛県の生産者を訪ね、愛情たっぷりで育てられるフルーツを見てきました! 松山市と東京のスイーツ店も紹介。
工芸と考える未来 supported by MUFG
三菱UFJフィナンシャル・グループの社員が、伝統を継承しながら革新に挑戦する工芸の作家や工房を訪ねます。
ものづくりの現場
各地に根づく丁寧なものづくり。伝統技術を継承する人、新しいプロダクトを生み出す人の仕事現場を訪ねます。
木のある暮らしーLife with Woodー
日本の森から日々生まれているグッドデザインの数々。Life with Wood。コロカルが考える、木のある暮らし。
KAI 先端研究所
7シーズン目となるKAI×colocalは、未来的な思考、仕組み、技術(ソリューション)を持つ新進スタートアップ事業者を訪ねます。
KAI meets creative クリエイティブ解体新書
貝印株式会社の商品開発・デザインスタッフが、コロカル編集チームと共に未来志向のクリエイターを訪ねます。
貝印 × コロカル GIFU NEXT
“100年企業”貝印の創業の地である「岐阜県」にクローズアップ。いまコロカルが注目する岐阜県内の企業やプロジェクトとは?
貝印 × colocal「つくる」Journal!
現代の「ものづくり・ひとづくり・場づくり」を追求します。
貝印 × colocal これからの「つくる」
これからの時代の「つくる」を実践する人と現場を訪ねます。
貝印 × colocal ものづくりビジネスの未来モデルを訪ねて。
ものづくりの未来型ビジネスモデルとは。さまざまな現場を訪ねます。
ふだんのくらしと工芸と
特別じゃない、暮らしに寄り添う工芸のかたちとは。「JAPAN BRAND FESTIVAL」運営メンバーが、工芸の魅力をひも解きます。
セキスイハイム × colocal ニッポンの手のわざ
TV番組『セキスイハイム presents アーツ&クラフツ商会』(BS朝日)と連動し、日本の伝統工芸の現場をレポート。
セコリプレス
日本の服飾産業を支える地域のものづくりを、土地の職人とデザイナーをつなげる活動をするセコリ荘が伝えます。
ローカルシフト
クリエイターはみなローカルへ向かう。今、様々なジャンルの才能を引き寄せる日本の地域がもつ大きな魅力とは?
コロカルフォーラム
日本の新しい価値を掘り起こす意見交換の場であり、知のネットワーク。ローカルの課題をみんなで語る「フォーラム」です。
鎌倉ローカルラボ
多くの人を惹きつける鎌倉。その暮らし、仕事、コミュニティなどを見つめ、鎌倉から考える、ローカルの未来。
Snow Peak山井梨沙の「野生と共生のフィールドワーク」
〈スノーピーク〉の山井梨沙さんが、コロナ後の暮らしのスタンダードを探し求めるフィールドワークの記録。
五感で感じる豊かさとおもてなしの心「えひめ南予きずな博」
ワーケーション体験、そして移住のリアル。2022年実施の「えひめ南予きずな博」に携わるふたりのキーパーソンに話を聞きました。
地熱と自熱がもくもくしてる湯沢市「じねつのチカラ」
秋田県湯沢市。「地熱」という自然エネルギーの恩恵を受けながら、アツい「自熱」を持った人々を紹介します。
大丸・松坂屋の地域共生を考えたプロジェクト「Think LOCAL」
コロナ禍によって影響を受けた、大阪と兵庫で“伝統”を支える団体の、今後の活動を紹介します。
jeki「恵比寿発、」× colocal ソーシャルビジネスこと始め
jeki「恵比寿発、」とcolocalによる共同取材シリーズ。「ローカルとソーシャル」なビジネスとはどんなものでしょうか? ジェイアール東日本企画の社員とともに考えました。
ローカルで見つける、これからの仕事。
内閣官房・内閣府「地方創生ワカモノ会合」と連携し、地域で新しい仕事をつくり、暮らしていける可能性を考えました。
Local Action
すべては地域を元気にするために。各地で起きている注目すべきプロジェクトやユニークな活動を紹介します。
リノベのススメ
使われなくなった家屋や店舗を改装して、地域に新しい場所をつくる。そんな活動をする人たちのリレー連載。
坂口修一郎の「文化の地産地消を目指して」
音楽家である坂口修一郎が綴るフェスの運営やコミュニティづくり。なぜ彼は、鹿児島と東京を往復するのか?
山口県長門市×星野リゾートで挑む〈長門湯本温泉〉再生プロジェクト
山口県長門市と星野リゾートがタッグを組んで進める〈長門湯本温泉観光まちづくり計画〉。窮地に追い込まれた温泉街はどう蘇る!?
岩手県西和賀町・ユキノチカラプロジェクト
岩手県の西和賀町。住民にとって厄介者である「雪」をブランドに掲げ、動き出したプロジェクトのいまをご紹介します。
ロフトワーク ローカルビジネス・スタディ
株式会社ロフトワークが地域のものづくりプロジェクトに参画するワケとは。地域とビジネスのあり方を探ります。
TOHOKU2020
東日本大震災の被害を乗り越え復興へ。東北の人々の取り組みや、各地での支援活動を長期的に伝えます。
Innovators インタビュー
地域での新しい働き方や生き方を提案しながら日本の未来を見つめる、時代の先駆者たちにインタビュー。
あのころとこのごろ 「未来会議」と福島のいま
東日本大震災後、福島県いわき市に移住した女性が、対話の場「未来会議」を通じて福島の“いま”を伝えます。
Local Fund
Made in Japan のいいもの。魅力あるローカル商品を、事業者&支援者一体となって生み出しましょう!
山崎亮 ローカルデザイン・スタディ
コミュニティデザイナーの山崎亮さんが、地域の暮らしを豊かにする人を訪ね、ローカルデザインを考えます。
本田勝之助 Think Global, Act Local
会津若松市を拠点に活動する地域プロデューサーの本田勝之助さんに学ぶ、ローカルビジネスの可能性。
NANTO CITY × REBIRTH PROJECT
リバース・プロジェクトと富山県南砺市が手を組み展開する、商品開発やエコビレッジ構想をレポートします。
RICE475レター
コシヒカリの最「幸」級米をめざすプロジェクト「RICE475」を、新潟県魚沼の米屋の若き4代目がレポート。
100%Village
全国に52か所ある自然エネルギー自給率100%の地域。未来のモデルケースとなるそのしくみを紹介します。
ニュー房総プロセス
鋸南町に移住した筆者が、房総半島に移住してユニークな活動を展開する人々を訪ね、地域のカルチャーを育む場を紹介。
みたすくらす × colocal 愛知・岐阜・三重 東海のいいモノ、いいコト。
愛知・岐阜・三重のいいモノ、いいコト案内。東海3県でみつけた食文化や、ものづくりの現場を訪ね、地域に根ざした知られざる魅力を深掘りします。
小豆島日記
一家で小豆島に移住し、農業をしながら古民家カフェを営む三村ひかりさんが、日々の暮らしを綴ります。
うちへおいでよ! みんなでつくるエコビレッジ
持続可能な暮らしと新しい家族のかたちを探りながら、北海道にエコビレッジをつくるべく活動する筆者の奮闘記。
暮らしを考える旅 わが家の移住について
自分たちの暮らしを自分たちで丁寧につくりたい。そんな思いから移住を決意した一家が夫婦で交互に綴ります。
このまちのくらしとけしき
日本各地で活動する地域おこし協力隊の方から送られてくる毎日の暮らしの風景。ちょっと覗いてみませんか?
弟子屈の森から
北海道の道東・弟子屈(てしかが)町に移住した井出千種さんが、「自然に惹かれる理由」を探ります。
糸島での自給自足の日々を綴った ―田舎暮らし参考書―
東日本大震災をきっかけにスタートした“食べもの・お金・エネルギーを自分たちでつくる”いとしまシェアハウスでの暮らしをお届けします。
南阿蘇ひなた文庫だより
南阿蘇鉄道にある日本一長い駅名の駅舎に、週末だけ開く古本屋〈ひなた文庫〉の日常を店主が綴ります。
ローカルの暮らしと移住
ローカルで暮らす、移住する。そんな選択をした人たちが手に入れた、独自のライフスタイルを拝見します。
PEOPLE
地域でユニークな活動をしている人、自分らしい暮らし方をしている人。そんな人たちに会いに行きます。
新しい働き方がつなげる、やまぐち暮らし
山口県に「UJIターン」し、仕事と働きかたに新しい価値を見いだしている人たちは、みんなワイワイと楽しそう。仕事がかたちづくる、山口県での生き方と暮らしをうかがいます。
ふれる、つながる、信州。
長野県で楽しめること、東京でもその魅力に触れられるイベントなど、さまざまな信州の魅力と話題をお届け。
暮らす、働く、日光。
観光地としても魅力的な日光ですが、ここで暮らし、働く人たちにスポットを当て、観光だけでない日光の魅力をお届けします。
東北の田園 一関&平泉 これから始めるガイドブック
岩手県南の一関市と平泉町は、豊かな田園のまち。その新しいガイドブックとなるような、コンテンツづくりが始まっています。
いなべ、暮らしを旅する
三重県の最北に位置するいなべ市。自然の恵みをたっぷり受けた、いなべの豊かな暮らしを旅してみませんか?
あなたはなぜ飛騨を好きになったのですか?
最近よく聞くのが「飛騨がおもしろい」という話。そこで暮らす人、旅する人、通う人に聞いてみました。「ナゼヒダ?」
真鶴半島イトナミ美術館
さまざまなものづくりをする人たちが暮らす真鶴半島を、まるごと美術館に見立て、発信していきます。
CLASS KOBE - CLASSな神戸の物語 -
旅するように暮らす、暮らすように旅をする。神戸の魅力ある暮らしを訪ねたくなる、コロカルの神戸案内です。
あたらしい糸に - 祭礼がつむぐ東北
岩手県に移住した写真家の奥山淳志が、いまも続く祭礼のかたちや担い手たちから、東北のいまを追います。
台湾人的日本旅
台湾と日本をつなぐメディア『LIP』推薦の日本通台湾人が行く、日本ローカル旅をお届けします。
森のまち智頭町子育て日記
鳥取県八頭郡智頭町に移り住んだ一家。ふたりの子どもを育てる母親が綴る、家族の日常と子育ての日々。
鴨方町六条院回覧板
岡山県浅口市鴨方町に引っ越した赤星豊さんの連載第3弾。更新は「回覧板が届いたとき」。気長にお待ちください。
児島元浜町昼下がり
「マチスタ・ラプソディー」の赤星豊さんが倉敷市児島からお届けする、日々の暮らしの風景と、その実感。
マチスタ・ラプソディー
東京から故郷岡山県に戻り、ひょんなことから喫茶店を営むことになった赤星豊さんが綴る、ローカルのリアル。
山ノ家、ときどき東京
gift_の後藤寿和と池田史子が、十日町市と東京とを行き来しながら、さまざまなプロジェクトを発信していきます。
グレアムさんの神戸日記
グレアムさんことGraeme Mcnee。 彼が綴る神戸のちいさな港町、塩屋での静かな暮らしをマンガでお届けします。
町の本屋制作ノート
神奈川に住むライターの萱原正嗣さんが、岡山県の勝山という土地で「町の本屋」をつくるための奮闘日記。
準公共をデザインする
官と民の間にあるような、新しい「公」のあり方とは…? 「準公共」の先行事例から新しい価値観を探ります。
わが家が楽しすぎる! BESS × colocal
〈BESS〉とともに、わが家を最大限におもしろがっている人たちの暮らしをご紹介します。
ローカルアートレポート
地域と関わりながら作品づくりをする作家、展覧会、芸術祭などを取材。地域の美術館の取り組みも紹介します。
真鶴半島イトナミ美術館
さまざまなものづくりをする人たちが暮らす真鶴半島を、まるごと美術館に見立て、発信していきます。
名建築ノート
観光スポットでなくても、地域のシンボルのような建物や守りたい建物があります。そんな地域に残る名建築。
札幌国際芸術祭(SIAF)2017 札幌へアートの旅 in コロカル
札幌国際芸術祭(SIAF)2017 公式ガイドブック『札幌へアートの旅』のコロカル特別バージョンをお届けします。
地上はどんなところだったか
アーティスト内藤礼さんが創作の手がかりとなるような何かを求めて沖縄へ。そこで出会った風景と、旅の記録。
おでかけコロカル
おいしいお店、楽しいスポット、おみやげまで、旅行に便利な情報が満載。地元目線でおくるエリアガイド。
旅からひとつかみ
さまざまなクリエイターによる旅の「ある断片」。クリエイターが持っている旅の視点は独特です。そんなローカル旅を綴ってもらうリレー連載。
北海道シティホッピング!
広大な北海道を旅するには? 行きと帰りの空港を変えることでさまざまな魅力が味わえる、新しい旅の提案。
City of Shizuoka Finder 静岡市の魅力を再発見!
山海の自然と温暖な気候に恵まれ、豊かな暮らしが根づく静岡市。その魅力を再発見。
東京宝島ピープル
独自の自然や風土、文化により魅力が磨かれた東京の島々。感性豊かなゲストピープルがその魅力をレポートします。
青と白の小さな半島、積丹の四季
北海道南西部、日本海に囲まれた積丹半島。その手つかずの自然と、神秘的な風景をめぐるローカルトリップをご案内します。
my weekend@HOKKAIDO 大雪山と、北の暮らしを旅する
日本最大〈大雪山国立公園〉を有する“北海道の屋根”大雪山。深く美しい大自然の中、コテージや温泉宿に滞在しながら北の暮らしを旅します。
全国ゲストハウス図鑑
日本全国でゲストハウスが急増中! 始めた経緯やお客さんを呼ぶ工夫、おもてなし術など、その魅力を綴ってもらいます。
SOUNDS GOOD!!! 音のいい店ジャパンツアー
レコードを聴かせるお店は日本独自の文化です。選曲やオーディオなど音楽こそチャームなお店を全国、津々浦々。
デイリーポータルZとcolocal
デイリーポータルZとコロカルが連携し、読者のみなさんとTwitter投稿で一緒につくるスペシャルコンテンツ。
水尻自子の方言アニメ
気鋭のアニメーション作家、水尻自子さんがつくる方言ショートアニメ。各地域の方言を楽しく紹介します。
LOVE、商店街
各地に見られるシャッター通り商店街。でもそればかりじゃない、元気のある商店街や、新しい取り組みを紹介。
渋谷直角の美女とスカイプ
ライター&マンガ家の渋谷直角さんが、美女とスカイプで会話しながら全国をめぐる、オンライン美女探訪。
だるま忍者コロカルくん
コロカルの人気記事やおすすめ記事、話題の商品などを、コロカルのキャラクター「コロカルくん」がご紹介。
みうらじゅんのニッポン民俗学研究所
地域にあるちょっとヘンなものをユニークな視点で研究し続けるみうらじゅんさんが、読者投稿を募ります。