colocal コロカル マガジンハウス Local Network Magazine

連載の一覧 記事の検索・都道府県ごとの一覧
記事のカテゴリー

news

「やっとかめ文化祭」が
今年も開催!
〈コロカルツアーズ〉で
お座敷ライブのチケット発売開始!

コロカルニュース

posted:2015.9.3   from:愛知県名古屋市  genre:エンタメ・お楽しみ

〈 コロカルニュース&この企画は… 〉  全国各地の時事ネタから面白情報まで。
コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。

writer profile

Yu Ebihara

海老原 悠

えびはら・ゆう●コロカルエディター/ライター。生まれも育ちも埼玉県。地域でユニークな活動をしている人や、暮らしを楽しんでいる人に会いに行ってきます。人との出会いと美味しいものにいざなわれ、西へ東へ全国行脚。

昨年名古屋を賑わせた、文化の祭典「やっとかめ文化祭」が
今年も10月30日(金)〜11月23日(月・祝)までの期間で開催されます。
名古屋は、尾張徳川家のもとで優れた伝統文化を育んできた、
「歴史」と「文化」が息づく都市。
やっとかめ文化祭は、長い歴史の中で育まれてきた名古屋の魅力を一堂に集めた、
都市文化の祭典です。
全国初となる狂言のストリートライブ「辻狂言」や、
都心の真ん中にモダンな茶室が出現する「街茶」、有名料亭での「お座敷ライブ」、
まちなかで歴史やカルチャーを体験する「寺子屋」など、
150以上のイベントが目白押しです。

そのなかでもコロカルが注目したのは、
人気のあまり昨年はチケットが早々に完売した、「やっとかめお座敷ライブ」。
普段なかなか行くことができない名古屋の料亭で、
特別なお料理とお座敷遊びが6000円〜とリーズナブルに楽しめる、またとない機会です。

プログラムは、
名古屋発祥の「都々逸」や「端唄」「小唄」など、
粋でちょっぴり色っぽいお座敷唄を聴ける「お座敷ソング ~端唄・都々逸~」
芸妓さんとお座敷芸を一緒になって楽しめる「お座敷遊び」
和泉流狂言の発祥地・名古屋ならではのお座敷で見る「狂言」
尾張徳川家に仕えて四百年余の伝統を誇る、能楽笛方藤田流の宗家 藤田六郎兵衛氏による
「能一管と夜半の秋」

会場となる料亭は「つたも」、「可ん寅」、「川由」、「か茂免」、「芳蘭亭」、
「大森」、「香楽」と、著名人からも愛される歴史ある一流のお店ばかり。
ともあれば、敷居の高さを感じてしまいそうですが、
名古屋の芸能文化を盛り上げようと、
この「お座敷ライブ」の企画に快く賛同してくださったそうです。

開催に先だち、「お座敷遊び」を体験してきました。
芸妓さんが披露する「金のしゃちほこ」というお座敷芸が見どころ。
ふたりの芸妓さんが、顔を畳に押当て、足を高くあげる様子は、
まさに、名古屋城の金のしゃちほこ!
三点倒立のように見えますが、両手と顔が離れているため、
身体を持ち上げる力とバランス感覚が必要で、
なかなか足が高く上がらず難しい。
芸妓さんも、舞妓時代に2〜3か月、頬に畳の跡がつくくらい
毎日練習に励むのだとか。
名古屋らしさあり、華やかさあり、
でもそんな裏では芸妓さんの涙ぐましい努力もあり……! のお座敷芸。必見です。

このお座敷ライブは、「コロカルツアーズ」で、本日よりチケットを発売いたします。
ぜひ、今年の秋は名古屋で、風流な名古屋文化をご堪能ください。

チケットのご購入はこちらから

名古屋の武家屋敷が立ち並ぶ白壁町に店を構える高級料亭「か茂免(かもめ)」さんでの「お座敷遊び」の様子。

芸妓さんの十八番「金のしゃちほこ」! わずか数秒間の芸ですので、お見逃しなく!

この日のために特別に用意されたお料理(一例)。料亭の雰囲気、建物、日本庭園の中庭なども一緒に楽しんでください。

Information

やっとかめ文化祭

会期:10月30日(金)〜11月23日(月・祝)

Web:http://yattokame.jp/

Feature  特集記事&おすすめ記事

Tags  この記事のタグ