〈 この連載は… 〉
海と山の美しい自然に恵まれた、瀬戸内海で2番目に大きな島、小豆島。
この島での暮らしを選び、家族とともに移住した三村ひかりが綴る、日々の出来事、地域やアートのこと。
Page 8
小豆島の素材を味わえる〈キッチンUCHINKU〉のおいしいランチ
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.272
塩分18%の昔ながらの梅干しレシピ! 小豆島の梅と瀬戸内海の塩でつくる
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.271
地域のつながりを育む、小豆島「肥土山農村歌舞伎」
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.270
「おいしい!」が人を元気にする。新玉ねぎとベビーニンジンのかき揚げのまかないレシピ
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.269
小豆島ハイキング! 景色を楽しみながら遍路道を歩く
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.268
地方に移住して農業をしたい! 何から始めたらいい?
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.267
食卓で季節を楽しむ! 野菜宅配で旬の野菜のお取り寄せはいかが?
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.266
小豆島の渓谷「銚子渓」。高さ21メートルの滝が凍る!
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.265
瀬戸内レモンはおいしい! 小豆島でレモンを育てる
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.264
小豆島で山歩き! 海も山もまちも近いから楽しめる絶景
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.263