〈 この連載は… 〉
海と山の美しい自然に恵まれた、瀬戸内海で2番目に大きな島、小豆島。
この島での暮らしを選び、家族とともに移住した三村ひかりが綴る、日々の出来事、地域やアートのこと。
Page 19
〈犬島精錬所美術館〉はまるでダンジョンのよう! 秋の犬島遠足へ
岡山県 〉連載 〉小豆島日記 vol.162
瀬戸内国際芸術祭、秋会期開催中! 田んぼに登場した「わらアート」とは?
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.161
高知の〈日曜市〉、400店が建ち並ぶ歴史ある巨大市へ
高知県 〉連載 〉小豆島日記 vol.160
小豆島のお米〈肥土山そだち〉を遠い人たちにも届ける
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.159
瀬戸内国際芸術祭の食プロジェクト〈本からうまれる一皿〉
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.158
アートは島の素材をひきたてるスパイス! 瀬戸内国際芸術祭
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.157
廃校を改修してアートと文化交流の拠点に。瀬戸内国際芸術祭〈福武ハウス〉
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.156
瀬戸内国際芸術祭、夏会期始まってます!
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.155
みんなが移住してくる小豆島の魅力ってなんだろう?
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.154
小豆島で続くふたつの虫送り
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.153