〈 この連載は… 〉
北海道にエコビレッジをつくりたい。そこにずっと住んでもいいし、ときどき遊びに来てもいい。
野菜を育ててみんなで食べ、あんまりお金を使わずに暮らす。そんな「新しい家族のカタチ」を探ります。
Page 10
移住ではなく、冒険の旅が始まる。美流渡を拠点に活動を始めた画家MAYA MAXX
北海道 〉連載 〉うちへおいでよ! みんなでつくるエコビレッジ vol.121
言葉と向き合うアニメーション作家、折笠良さんはなぜ、1年をかけてひとつの詩を読んだのか?
北海道 〉連載 〉うちへおいでよ! みんなでつくるエコビレッジ vol.120
遠隔地で在宅勤務。孤独や焦りを解消するため暮らし方をどう変えた?
北海道 〉連載 〉うちへおいでよ! みんなでつくるエコビレッジ vol.119
北海道を掘り下げるタブロイド紙『THE KNOT SAPPORO Magazine』が生まれて
北海道 〉連載 〉うちへおいでよ! みんなでつくるエコビレッジ vol.118
移住だけでは解決できなかった心の問題に、コロナ禍でようやく気づいて
北海道 〉連載 〉うちへおいでよ! みんなでつくるエコビレッジ vol.117
コロナ禍であっても、穏やかに未来をつくる美流渡の移住者たちの暮らしぶり
北海道 〉連載 〉うちへおいでよ! みんなでつくるエコビレッジ vol.116
コロナ禍で気づいた山の植物たちをいただく喜び
北海道 〉連載 〉うちへおいでよ! みんなでつくるエコビレッジ vol.115
オンライン授業でどこまで気持ちが込められる? 77の質問に手書きで答えて
北海道 〉連載 〉うちへおいでよ! みんなでつくるエコビレッジ vol.114
新型コロナで約2か月も休校。家庭だけで、子どもを見ることに限界を感じて
北海道 〉連載 〉うちへおいでよ! みんなでつくるエコビレッジ vol.113
直接会えない状況でも、取材はできる? イラストレーター坂本奈緒さんとの往復書簡
北海道 〉連載 〉うちへおいでよ! みんなでつくるエコビレッジ vol.112