〈 この連載は… 〉
ジャズ喫茶、ロックバー、レコードバー……。リスニングバーは、そもそも日本独自の文化です。
選曲やオーディオなど、音楽こそチャームな、音のいい店、
そんな日本独自の文化を探しに、コロカルは旅に出ることにしました。
Page 3
稲毛〈CANDY〉静かな住宅街に佇む、老舗ジャズ・スポット
千葉県 〉連載 〉SOUNDS GOOD!!! 音のいい店ジャパンツアー vol.013
選曲もムードもコテコテ、ストロング・スタイルのソウルバー、盛岡〈JODY〉
岩手県 〉連載 〉SOUNDS GOOD!!! 音のいい店ジャパンツアー vol.012
盛岡〈珈琲と酒 米山〉主人がつくり上げたサブカルチャーの聖地
岩手県 〉連載 〉SOUNDS GOOD!!! 音のいい店ジャパンツアー vol.011
アップデイトされたブラジリアンを知りたいなら小田原〈ももすけ〉を目指せ
神奈川県 〉連載 〉SOUNDS GOOD!!! 音のいい店ジャパンツアー vol.010
鎌倉〈Bar Sharuman〉インスタライブも人気の裏鎌倉にある上品でクリアなバー
神奈川県 〉連載 〉SOUNDS GOOD!!! 音のいい店ジャパンツアー vol.009
茅ヶ崎〈BRANDIN〉「日本一のレコード大好き男」宮治淳一のレコードライブラリーカフェ
神奈川県 〉連載 〉SOUNDS GOOD!!! 音のいい店ジャパンツアー vol.008
熊本〈Bar STATES〉雑居ビルで見つけた蓄音機を鳴らす、オーセンティックなバー
熊本県 〉連載 〉SOUNDS GOOD!!! 音のいい店ジャパンツアー vol.007
熊本〈Jazz Inn おくら〉やれたヴィンテージ感がたまらないいかにも昭和なJAZZ喫茶
熊本県 〉連載 〉SOUNDS GOOD!!! 音のいい店ジャパンツアー vol.006
浜松〈ハァーミット・ドルフィン〉 超一流ジャズマンがこぞってやってくるライブとリスニングのハイブリッド
静岡県 〉連載 〉SOUNDS GOOD!!! 音のいい店ジャパンツアー vol.005
浜松〈トゥルネラパージュ〉 オーディオ・アートともいえる官能的で甘美なスピーカー
静岡県 〉連載 〉SOUNDS GOOD!!! 音のいい店ジャパンツアー vol.004