colocal コロカル マガジンハウス Local Network Magazine

連載の一覧 記事の検索・都道府県ごとの一覧
記事のカテゴリー

連載

熊本〈Bar STATES〉
雑居ビルで見つけた蓄音機を鳴らす、
オーセンティックなバー

SOUNDS GOOD!!! 音のいい店ジャパンツアー
vol.007

posted:2023.1.16   from:熊本県熊本市  genre:旅行

〈 この連載・企画は… 〉  ジャズ喫茶、ロックバー、レコードバー……。リスニングバーは、そもそも日本独自の文化です。
選曲やオーディオなど、音楽こそチャームな、音のいい店、
そんな日本独自の文化を探しに、コロカルは旅に出ることにしました。

writer profile

Akihiro Furuya

古谷昭弘

フルヤ・アキヒロ●編集者
『BRUTUS』『Casa BRUTUS』など雑誌を中心に活動。5年前にまわりにそそのかされて真空管アンプを手に入れて以来、レコードの熱が再燃。リマスターブームにも踊らされ、音楽マーケットではいいカモといえる。

credit

photographer:深水敬介

illustrator:横山寛多

音楽好きコロンボとカルロスが
リスニングバーを探す巡礼の旅、次なるディストネーションは
熊本県熊本市。

鉄針の心地よいノイズでタイムスリップ

コロンボ(以下コロ): 熊本でSPレコードを蓄音機で鳴らす、
オーセンティックなバーを見つけたよ。

カルロス(以下カル): 蓄音機って〈ビクター〉のマークのニッパーくんが
耳を傾けているあれでしょ。エジソンの大発明! どのくらい前のものなの?

コロ: 店主の宮本眞さんが言うには、
ビクター製のものは110年前くらいでタイタニック沈没前。
聴かせてもらった〈コロンビア〉製のモデルNo.16は、
ちょっと新しくて100年前だって。

カル: そりゃ、ヴィンテージだね。コロンビア・モデルが新しいっていっても、
そんなに変わらない気がする。タイタニック以前と以後の差も実感ないよ。

コロ: タグに刻印されたシリアルナンバーは3416だったけど、
どのくらいのものかは皆目見当がつかない。
どちらの蓄音機もお客さまからの寄贈で、まだまだバリバリに現役なんだ。

カル: 蓄音機はゼンマイ仕掛けだから電気もいらないんでしょう。

コロ: レバーをギリギリと回して、かけるだけ。
まあ、エコですね。カーボンニュートラルに貢献中。

カル: 実際、聴いてみてどうだった? 
針音のノイズが入り混じった、映画やドラマで聴くような、ノスタルジックなあの感じ?

コロ: 聴かせてもらったのが、ダミアの「暗い日曜日」。
なんだかやさしく空気を削っているようだったな。

カル: おっ、シャンソンだね。蓄音機らしいいい選曲。
針からもれる音がたまらないでしょう。

コロ: あの針のノイズがあってこそだよ。蓄音機は。

カル: そりゃ、お酒にも合いそうだ。

手入れが行き届いたカウンター。内装はオーセンティックなバーを具現化するように格調高く。

手入れが行き届いたカウンター。内装はオーセンティックなバーを具現化するように格調高く。

コロ: バー自体がクラシックでストロング・スタイル、
蓄音機が奏でる古き良き響きが加わるもんだから、かの時代にタイムスリップしたよう。

カル: お店は1984年オープンだから、そろそろ40年なんでしょう。

コロ: そうなんだ。正統派のバーだけに
カクテルのオーダーが70パーセントくらいなんだって。

カル: 正統派のバーは背筋が伸びるよね。
おまけによくわからないくせに背伸びしちゃって、
いつもは飲まないマティーニとかシングルモルトに手を出しがちだな。

コロ: 宮本さん曰く、
いいバーは主役であるお客さまを引き立てる脇役陣がしっかりしているものなんだって。
だから、恐るるに足らずだよ。

次のページ
バーにとって、音楽とは?

Page 2

カル: SP盤はシャンソンがメインなの?

コロ: いや、クラシックからジャズに美空ひばりとか、
いわゆる流行歌まで揃っている。
なんでも東京は神保町の〈富士レコード社〉まで仕入れに行くそうだよ。

カル: 富士レコード!!! ワンダーランドだ。
SP盤の品揃えが圧倒的で他店の追随を許さない感じだよね。
SP盤の仕分けが「ラッパ吹き込み」とか「電子録音」とかになってて、
ちょっとしたカルチャーショックだったのを覚えている。

コロ: 針もそこで買ってるらしいよ。SP盤の針は消耗品で、基本、使い捨て。

カル: 針っていっても、いわゆるいまのレコード針と違って、鉄針なんで、
そうしないとレコード盤が擦り減っちゃうんだってね。

コロ: 「バーにとって音楽は、最高のつまみで、とても大事な要素」なんだって。

カル: SP盤だけでなく、レコードとかCDもかかるでしょう。

コロ: もちろん。入店時はバッハの無伴奏チェロ組曲だったかな。

カル: ヴォーカルものも鳴っていたって、言ってなかった?

コロ: そうそう、「You’d Be Nice To Come Home To」。
ジョージ・シアリングとメル・トーメの。
スピーカーは今や製造中止となった〈YAMAHA NS-10M〉、通称〈BigBen〉。

カル: 成りは小さいけどよく鳴るっていう押しの強い音で、
世界中で使われたスタジオ・モニターの名機!

コロ: そうそう。新発売なのに「ヤマハの伝統機」って謳い文句だったとか(笑)。
とにかく、このお店は由緒正しき伝統を感じさせるんだ。

次のページ
スコッチを極めると?

Page 3

カル: ホームページで見たんだけど、
カクテルはワーグナーをイメージしたシリーズとか、
オペラから想起したシリーズもあるんだってね。

コロ: 映画のシリーズもあったらしい。『Life Is Beautiful』とかね。
そうそう、カクテルだけでなくて、シェリーのラインナップもすごいんだよ。

カル: シェリーまで? スコッチを極めるとシェリーに行き着くっていうけど、
まさに体現してるね。宮本さんのお酒に関する深い知識に敬服しちゃう。

コロ: なんたって年季が違うよ。宮本さんは20歳からバーテンダーで、
両親共にバーテンダー、奥さんだってバーテンダーなんだから。

カル: 宮本さん、音楽についてなんて言ってた?

コロ: 「思えばお酒とそっくりですね。音楽って」だって。
とにかくお客さんの会話から、さりげなくかける慎ましさはたまらないね。

熊本の銀杏通りの雑居ビルにオープンしてほぼ40年。ちょっと敷居が高そうな店構えなものの、いたってあたたかい伝統のバー。

熊本の銀杏通りの雑居ビルにオープンしてほぼ40年。ちょっと敷居が高そうな店構えなものの、いたってあたたかい伝統のバー。

information

map

Bar STATES 

住所:熊本県熊本市中央区花畑町13-23 久保田ビル4F

TEL:096-324-9778

営業時間:18:00~25:00

定休日:日曜

Web:Bar STATES

 

SOUND SYSTEM

Speaker:YAMAHA NS-10M(BigBen)

Amplifer:ONKYO A909X

Turn Table:Technics MKⅡ

Phonograph:Victor & COLUMBIA

旅人

コロンボ

音楽は最高のつまみだと、レコードバーに足しげく通うロックおやじ。レイト60’sをギリギリのところで逃し、青春のど真ん中がAORと、ちとチャラい音楽嗜好だが継続は力なりと聴き続ける。

旅人

カルロス

現場としての〈GOLD〉には間に合わなかった世代だが、それなりの時間を〈YELLOW〉で過ごした音楽現場主義者。音楽を最高の共感&社交ツールとして、最近ではミュージックバーをディグる日々。

Feature  特集記事&おすすめ記事

Tags  この記事のタグ