〈 この連載は… 〉
海と山の美しい自然に恵まれた、瀬戸内海で2番目に大きな島、小豆島。
この島での暮らしを選び、家族とともに移住した三村ひかりが綴る、日々の出来事、地域やアートのこと。
Page 33
農業を生業にするということ
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.022
「小豆島の顔」プロジェクト、美しい田園の中に225人の顔を飾る
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.021
テッテーテキにミドリ! 寒霞渓でみどり色のクレヨンを作る
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.020
瀬戸芸アーティストと一緒につくろう
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.019
いま、小豆島ですごい人たちに出会える!
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.018
肥土山農村歌舞伎舞台で台湾の伝統的パントマイム
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.017
滞在型アートスペース「クマグスク」
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.016
瀬戸内国際芸術祭2013、あつい夏会期始まる
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.015
瀬戸内国際芸術祭2013、いよいよ夏会期
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.014
江戸時代から続く伝統行事、虫送り
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.013