〈 この連載は… 〉
ひとつのまちの、ささやかな動きかもしれないけれど、創造性や楽しさに富んだ、
注目したい試みがあります。コロカルが見つけた、新しいローカルアクションのかたち。
Page 5
ユネスコ食文化創造都市 臼杵市が取り組む有機農業とは?
大分県 〉連載 〉Local Action vol.181
〈東京都離島区大島プロジェクト〉波浮を舞台に巻き起こるさまざまなイノベーション
東京都 〉連載 〉Local Action vol.180
好きなことを軸に、暮らす・働くを変えていく。 自転車の聖地・伊豆大島を舞台にした スポーツ×ワーケーション
東京都 〉連載 〉Local Action vol.179
〈東京都離島区大島プロジェクト〉大島の未来を見据える島の今を伝えるメディア『東京都離島区』
東京都 〉連載 〉Local Action vol.178
Art, Art, Art NARA 漫画家・マキヒロチさんが奈良の魅力を再発見。
奈良県 〉連載 〉Local Action vol.177
子どもも大人もシシになる!鹿踊(ししおどり)の体験を通して継承の想いを未来につなぐ
岩手県 〉連載 〉Local Action vol.176
住まい手が自ら進める家づくり。 建築家集団〈HandiHouse project〉は 「家づくりを楽しむ文化」をつくる
神奈川県 〉連載 〉Local Action vol.175
キャンプ民泊とローカルの旗振り役。 ふたつの顔を持つ〈NONIWA〉と 新しいキャンプのかたち
埼玉県 〉連載 〉Local Action vol.174
映画『旧グッゲンハイム邸裏長屋』公開。日常に近い「演技」から見える神戸・塩屋の暮らし
兵庫県 〉連載 〉Local Action vol.173
熊本地震を伝えるミュージアム〈記憶の廻廊〉 旧東海大学阿蘇キャンパスを訪れて
熊本県 〉連載 〉Local Action vol.172