〈 この連載は… 〉
日本の面積のうち、約7割が森林。そのうちの4割は、林業家が育てたスギやヒノキなどの森です。
とはいえ、木材輸入の増加にともない、林業や木工業、日本の伝統工芸がサスティナブルでなくなっているのも事実。
いま日本の「木を使う」時かもしれません。日本の森から、実はさまざまなグッドデザインが生まれています。
Life with Wood。コロカルが考える、日本の森と、木のある暮らし。
Page 5
〈もくもくハウス〉森に覆われたまちで生まれた美しく頑丈な合材
宮城県 〉連載 〉木のある暮らしーLife with Woodー vol.036
〈イマトコ〉伝統の北山丸太を現代のプロダクトデザインへ
京都府 〉連載 〉木のある暮らしーLife with Woodー vol.035
〈東亜林業〉つみ重ねたノウハウでスギやヒノキの活躍の場をつくる
兵庫県 〉連載 〉木のある暮らしーLife with Woodー vol.034
〈CONITURE〉つくってみたら大好評。ほわっと温かいトドマツの家具。
北海道 〉連載 〉木のある暮らしーLife with Woodー vol.033
〈河津製材所〉小国杉の森に新たな価値を。ふるさとの未来を考えるものづくり。
熊本県 〉連載 〉木のある暮らしーLife with Woodー vol.032
〈飛騨産業〉伝統の曲げ木が生かされた圧縮技術でスギ家具の可能性を広げる
岐阜県 〉連載 〉木のある暮らしーLife with Woodー vol.031
〈きまま工房・木楽里〉林業家が始めた、木製品をつくることができるみんなの図工室
埼玉県 〉連載 〉木のある暮らしーLife with Woodー vol.030
〈吉野杉工房〉人の手で育まれた美しさ 吉野杉ならではの味わい深い木工品
奈良県 〉連載 〉木のある暮らしーLife with Woodー vol.029
〈エコアス馬路村〉「森の村」の風景をバッグとして持ち歩く
高知県 〉連載 〉木のある暮らしーLife with Woodー vol.028
〈辻製作所〉デザインの力でスギを生かしたMIYABIO
福岡県 〉連載 〉木のある暮らしーLife with Woodー vol.027