〈 この連載は… 〉
海と山の美しい自然に恵まれた、瀬戸内海で2番目に大きな島、小豆島。
この島での暮らしを選び、家族とともに移住した三村ひかりが綴る、日々の出来事、地域やアートのこと。
Page 16
冬の野良作業、暮らしを整える大事な時間
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.192
谷中〈TAYORI〉「つくる人」と「食べる人」の橋渡しをする場所
東京都 〉連載 〉小豆島日記 vol.191
〈テマトカ〉小豆島に移住して、オリーブを育てる夫婦
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.190
日々の風景が写真展に。小豆島での暮らしを撮り続けること
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.189
いい働き方をしたい。小豆島に移住して農業を営む〈HOMEMAKERS〉の畑の1日
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.188
小豆島に移住して5年、1日1日積み重ねていく
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.187
〈HOMEMAKERS〉のまかない、採れたての旬野菜でつくる
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.186
秋の小豆島撮影ツアー! 観光地としての小豆島、暮らす土地としての小豆島
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.185
秋の瀬戸内、豊島を歩く〈生産者と暮らしに出会う旅〉
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.184
「だいだい」って知ってる? 地元にある素材を生かし、良さを伝え、販売するということ
香川県 〉連載 〉小豆島日記 vol.183