Page 5
工芸とわたしたちの暮らし、遠いの? 近いの? 〈朝倉染布〉の超撥水加工の風呂敷は、“身近な工芸品”になるか
群馬県 〉連載 〉ふだんのくらしと工芸と vol.001
洞爺湖畔で、食とドローイング。 長田佳子・塩川いづみ・水島七恵によるプロジェクト、〈腑〉の初めての取り組みを綴る
北海道 〉連載 〉ローカルアートレポート vol.083
あの人にとっての〈TERATOTERA祭り2017〉あのアートイベントは何だった?
東京都 〉連載 〉ローカルアートレポート vol.082
〈千住タウンレーベル〉とは? レコード片手にまちをめぐらせる、アートプロジェクトのもくろみ
東京都 〉連載 〉ローカルアートレポート vol.081
〈Art Center Ongoing〉吉祥寺で10周年のアートセンター今日も我らの道をゆく
東京都 〉連載 〉ローカルアートレポート vol.080
写真集『熊を彫る人』に込められた木彫家・藤戸竹喜と北海道、アイヌと木彫りの熊の物語
北海道 〉連載 〉ローカルアートレポート vol.079
奥能登国際芸術祭2017 さいはての芸術祭から見えるもの
石川県 〉連載 〉ローカルアートレポート vol.078
小学生デザイナーは札幌の市電をどうデザインした? SIAFデザインプロジェクト
北海道 〉連載 〉札幌国際芸術祭(SIAF)2017 札幌へアートの旅 in コロカル vol.011
〈鉄工島FES〉開催! 鉄工のまち、大田区「京浜島」でいま何が起きている?
東京都 〉連載 〉ローカルアートレポート vol.077
芸術祭って、子どもも楽しめる!? キッズと巡る札幌国際芸術祭2017リアルレポート
北海道 〉連載 〉札幌国際芸術祭(SIAF)2017 札幌へアートの旅 in コロカル vol.010