〈 この連載は… 〉
自分たちの暮らしを自分たちで丁寧につくりたい。そんな思いから移住を決意した一家。
移住先を探す旅、そしてその暮らしを、夫婦で交互に綴っていきます。
Page 10
ミツバチとヤギによる「循環型農園」とは? 地域が幸せになる耕作放棄地再生計画
静岡県 〉連載 〉暮らしを考える旅 わが家の移住について vol.061
みんなで野草を食べてみよう! 自然豊かな伊豆、身近な山で野草を学ぶ
静岡県 〉連載 〉暮らしを考える旅 わが家の移住について vol.060
ユネスコ認定世界ジオパークの伊豆半島。地元住人が教える下田の「ジオサイト巡り」
静岡県 〉連載 〉暮らしを考える旅 わが家の移住について vol.059
下田の干物がトートバッグに。〈Himono bag〉の販売で生まれた、新たなつながり。
静岡県 〉連載 〉暮らしを考える旅 わが家の移住について vol.058
下田のまちを灯し続ける食堂〈Table TOMATO〉とイベント「風待ちテーブル」のこと
静岡県 〉連載 〉暮らしを考える旅 わが家の移住について vol.057
高齢者の移住って大変? よかったこと、大変なこと
静岡県 〉連載 〉暮らしを考える旅 わが家の移住について vol.056
移住者増加中!? 行政が変わりつつある下田市の移住事情
静岡県 〉連載 〉暮らしを考える旅 わが家の移住について vol.055
人が集まる場所をつくってみたい。「暮らし研究所」という構想
静岡県 〉連載 〉暮らしを考える旅 わが家の移住について vol.054
Uターン、Iターンの移住夫婦が営む下田の温泉民宿〈勝五郎〉。「武器」を持って暮らしをつくる
静岡県 〉連載 〉暮らしを考える旅 わが家の移住について vol.053
移住後の初挑戦。正月飾りは自分でつくる! 暮らしの知恵をつないでいく
静岡県 〉連載 〉暮らしを考える旅 わが家の移住について vol.052