〈 この連載は… 〉
ひとつのまちの、ささやかな動きかもしれないけれど、創造性や楽しさに富んだ、
注目したい試みがあります。コロカルが見つけた、新しいローカルアクションのかたち。
Page 11
花火に魅せられた移住者も。〈響屋大曲煙火〉で働く、大曲花火を支える人々
秋田県 〉連載 〉Local Action vol.121
三重県の“大人力”が世界を救う!?〈OTONAMIE × TOKYO〉で広がる都市部の地元ネットワーク
三重県 〉連載 〉Local Action vol.120
飛騨市の高校がチャレンジする教育革命! 地域を担う高校生を育てる、〈YCKプロジェクト〉
岐阜県 〉連載 〉Local Action vol.119
港区芝〈東京港醸造〉東京の水道水で酒をつくる? 一世紀の時を超え都会に蘇った酒蔵
東京都 〉連載 〉Local Action vol.118
Iターン移住者が渦を巻き起こした!? 長野県飯山市で自然体験イベント〈自然足りてますか?〉が生まれるまで
長野県 〉連載 〉Local Action vol.117
高山の夜祭り〈本町四丁目夏酒場〉シャッター商店街にグルーヴを。人生にロックンロールを!
岐阜県 〉連載 〉Local Action vol.116
〈白川郷ヒト大学〉って? 世界遺産の小さな村に誕生した、未来を切り拓く学びの場
岐阜県 〉連載 〉Local Action vol.115
横手市〈金輝さくらんぼ園〉自由な働き方で、農業以外にも多彩な顔を持つさくらんぼ農家
秋田県 〉連載 〉Local Action vol.114
弘前市の自給自足のイタリアンシェフ笹森通彰さん、サラダ&シードル体験レポート〈TERRARIUM JAPAN RESEARCH〉
東京都 〉連載 〉Local Action vol.113
〈パティシエ エス コヤマ〉兵庫県三田市で世界的なショコラティエがつくる独創的スイーツ
兵庫県 〉連載 〉Local Action vol.112