colocal コロカル マガジンハウス Local Network Magazine

連載の一覧 記事の検索・都道府県ごとの一覧
記事のカテゴリー

news

つくる人と食べる人をつなぐ
映画祭がスタート!
神戸アートビレッジセンター
「第1回 いただきます映画祭」

コロカルニュース

posted:2015.11.10   from:兵庫県神戸市  genre:食・グルメ

〈 コロカルニュース&この企画は… 〉  全国各地の時事ネタから面白情報まで。
コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。

writer profile

Yu Miyakoshi

宮越裕生

みやこし・ゆう●神奈川県出身。大学で絵を学んだ後、ギャラリーや事務の仕事をへて2011年よりライターに。アートや旅、食などについて書いています。音楽好きだけど音痴。リリカルに生きるべく精進するまいにちです。

12月2日(水)〜6日(日)、神戸アートビレッジセンターにて、
“食”をテーマとした映画祭「いただきます映画祭」が始まります。

「いただきます映画祭」は食にまつわる映画と、
おいしいもの、そしてつくり手との出会いを提供する映画祭。

わたしたちが普段食べているものの向こう側を知り、
未来を考えていくことを目指しています。
映画の上映はもちろん、生産者さんによるマルシェ、
トークイベント、もちつきなども開催されます。

上映作品は、以前コロカルでもご紹介した「千年の一滴 だし しょうゆ」や
「100年ごはん」「聖者たちの食卓」など、食の問題を深く掘り下げたすばらしい作品ばかりです。

映画「千年の一滴 だし しょうゆ」より ©プロダクション・エイシア/NHK (2014/日本・フランス/100分/配給:プロダクション・エイシア)日本固有の感覚とされる“うまみ”。まったくの自然が生み出したものにおよそ1000年の人間の知恵があわせて出来た奇跡の味と、たった1種類の世界にはないカビからできる調味料(しょうゆ・さけ・みりん・みそ)の秘密に迫る。柴田昌平監督作品。

映画「ある精肉店のはなし」より (2013/日本/108分/配給:やしほ映画社)大阪貝塚市で代々、牛も自分たちで育て、食肉処理から販売までを一環して家族でてがける精肉店を、温かなまなざしで見つめる。生き物を食べ物にする、その過程のすみずみに行き渡る職人の技と精神。「生」の本質を見続けてきた家族の記録。纐纈あや監督作品。

会場では、映画のテーマに沿ったトークイベントを開催。
12/5(土)は「兵庫食べる通信」編集長の光岡大介さんや
「ナチュラリズム ファーム」代表の大皿一寿さん、
12/6(日)は「こんぶ処苦楽園永楽」店主/だしソムリエの藤橋健太郎さん
「coboto bakery」の店主の方が登壇します。

マルシェに並ぶのは、有機農法の野菜や自家製粉・家製酵母の味わい深いパンなどなど。
「coboto bakery」「マダムキキ」「いちじま丹波太郎」
「こんぶ処 苦楽園永楽」「丹波しのたろう農園」
「橋本有機農園」「Coffee Stand Frank」などのお店が登場します。

また、神戸アートビレッジセンターのある新開地には、
なつかしのアーケード街や喫茶店、卓球場も。
映画のほかにも、いろいろとお楽しみがあるまちなんです。

純喫茶「喫茶エデン」

トップ画像:映画「100年ごはん」より (2014/日本/65分/配給:™エンタテインメント)大林千茱萸監督による、無農薬・無化学肥料の野菜作りを推進する、大分県臼杵市の取り組みにフォーカスをあてたドキュメンタリー。

次のページ
もうひとつの神戸。レトロな魅力溢れるまち、新開地

Page 2

新開地には、昔ながらの大衆演劇場や喫茶店、パン屋さん、
B級グルメのお店がたくさん。
レトロな雰囲気が好きな方にはたまらないまちなんです。
せっかくなので神戸アートビレッジセンターの方に
おすすめのお店を教えて頂きました。

神戸アートビレッジセンターのむかいには、
昭和8年創業の和菓子屋「福進堂」があります。
店内には、職人さんが一つひとつ仕上げたお菓子がいろいろ。

福進堂の「つぶより栗味」。国産の栗を生姜味の生地で包み、焼き上げたお菓子。巨峰をまるごと包んだ「ぶどう大福」など季節メニューも。

おみやげに大人気なのは、大正14年創業の豚まん専門店「春陽軒」の豚まん。
「特製みそを練り込んだ餡は、味も風味もしっかりしていてそのままでも美味しいです。
自然発酵で熟成された皮は、もっちりとしていて癖になります」・・とのこと。
これは美味しそう!

春陽軒の「豚まん」

ランチのおすすめは、創業50年の老舗割烹店「割烹大力」。
ランチタイムでも、季節の食材を使った手の込んだお料理ががいただけます。

割烹大力の「そば寿司」。テイクアウトもOK。

また、メトロの地下道には卓球場が!
いつも地元の方でにぎわっているそう。これはユニークですね。

地下街メトロ神戸にあるアンダーグラウンドな「メトロ卓球場」。地域の老若男女に愛され、平日もにぎわっているのだとか。

喫茶店好きな方は、ぜひ純喫茶の老舗「喫茶エデン」や
たまごサンドが美味しい「松岡珈琲」へ。

昔ながらのお店を訪ねると、まちの人とお話しできるのが楽しいですよね。
お出かけの際は、ぜひ商店街へも足をのばしてみてください!

第1回 いただきます映画祭

会期:2015年12月2日(水)〜6日(日)

会場:神戸アートビレッジセンター 1F フロア及び地下 1F シアター

住所:神戸市兵庫区新開地5-3-14

アクセス:神戸高速「新開地」駅 徒歩5分、JR「神戸」駅 徒歩10分

上映作品:「ある精肉店のはなし」「千年の一滴 だし しょうゆ」

「パパ、遺伝子組み換えってなぁに?」「聖者たちの食卓」「100 年ごはん」

料金:前売 5回券+いただきます特製<鍋用野菜セット>引換券 5000円

当日 5回券5000円、3回券3300円(回数券は複数人数使用可能)

(1作品につき)一般1500円、大学生・シニア1100円

障害者手帳をお持ちの方 1000円

高校生800 円 小・中学生500円

詳しくはこちら

いただきます映画祭

Feature  特集記事&おすすめ記事