colocal コロカル マガジンハウス Local Network Magazine

連載の一覧 記事の検索・都道府県ごとの一覧
記事のカテゴリー

news

〈川久ミュージアム〉初となる企画展『KAWAKYU ART Exhibition 2022』が6月1日から開催

コロカルニュース

posted:2022.5.31   from:和歌山県  genre:アート・デザイン・建築

〈 コロカルニュース&この企画は… 〉  全国各地の時事ネタから面白情報まで。
コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。

writer profile

Mae Kakizaki

柿崎 真英

かきざき・まえ●ライター。宮城県仙台市出身。2019年よりフリーランスライターとして、東京を拠点に活動中。月刊誌やニュースサイト編集者としてのバックグラウンドを活かして、Webメディアや雑誌などに寄稿を行う。

〈ホテル川久〉をアトリエとしてアートを製作する新プロジェクト

和歌山県南紀白浜の海辺にそびえ立つ、
ポストモダン建築の代表作としても名高い〈ホテル川久〉。
同館の文化資産としての保存と継承をテーマに
一般公開されている〈川久ミュージアム〉で、
2022年6月1日(水)~30日(木)の期間、
同施設初となる企画展『KAWAKYU ART Exhibition 2022』が開催されます。

和歌山県南紀白浜の海辺にそびえ立つ、ポストモダン建築の代表作としても名高い〈ホテル川久〉。

日本がバブル景気に沸くなか、建築家の永田祐三が監修し、
総工費400億円をかけて建てられた、
この豪華絢爛な施設は1991年に会員制高級ホテルとして創業。
中国の皇帝だけが使用を許された老中黄(ろうちゅうき)と呼ばれる
黄金色の瑠璃瓦をはじめ、イタリアの職人によって敷き詰められた
緻密なローマンモザイクタイルの床や、
フランスの人間国宝が手がけた金箔ドーム天井など、
世界各地の技術や文化を融合させた建築は
開業から30年以上が経過した今なお訪れる人を魅了しています。

〈川久ミュージアム〉常設展一部

〈川久ミュージアム〉常設展の一部。

川久ミュージアムは、同館オーナーが長年に渡りコレクションしてきた
インテリアや骨董、絵画など数百点にも上るアート作品を公開する
私設美術館として、2020年にオープン。
2022年にはアーティストインレジデンス事業を新設し、
世界中の匠の技術を結集させた同館の役割とパワーを次世代に継承すべく、
新たな取り組みをスタートしています。

植田陽貴のドローイング風景

植田陽貴のドローイング風景。

宮本華子〈しろが消えていく。〉公開制作

宮本華子『しろが消えていく。』公開制作。

Page 2

その新事業の一環となるのが、
このたび開催される『KAWAKYU ART Exhibition 2022』です。
選ばれし6名のアーティスト
(稲垣智子/井上修志/植田陽貴/梅原徹/長嶺 慶治郎/宮本華子)に
約1か月ホテル川久の滞在と制作拠点を無償で提供し、
滞在中に制作された作品が展示されます。

〈KAWAKYU ART Exhibition 2022〉製作展示テーマ

『KAWAKYU ART Exhibition 2022』製作展示テーマ

期間中には、和歌山県紀南地方を中心に活動するアートイベント
〈紀南アートウィーク〉の特別展も同時開催。
福島正和と奥野裕美子によるサウンドアートユニット〈AWAYA〉、
クリエイターのVR蕎麦屋タナベによるVR作品とサウンドアートの展示も行われます。

“実在する夢”をテーマにした総勢12名のアーティストによる
渾身の一作を、ぜひその目で確かめてみてはいかがでしょうか。

information

map

『KAWAKYU ART Exhibition 2022』 

会期:2022年6月1日(水)~30日(木)10:30〜18:00(最終入場は閉館30分前まで)

場所:川久ミュージアム(和歌山県西牟婁郡白浜町3745 ホテル川久内)

入場料:一般1000円、高大生800円、中学生以下入場無料(要学生証提示) ※宿泊者は無料

Web:川久ミュージアム

*価格はすべて税込です。

Feature  特集記事&おすすめ記事