news
posted:2020.8.24 from:兵庫県 genre:食・グルメ
〈 コロカルニュース&この企画は… 〉
全国各地の時事ネタから面白情報まで。
コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。
writer profile
Yu Miyakoshi
宮越裕生
みやこし・ゆう●神奈川県出身。大学で絵を学んだ後、ギャラリーや事務の仕事をへて2011年よりライターに。アートや旅、食などについて書いています。音楽好きだけど音痴。リリカルに生きるべく精進するまいにちです。
ホーン型のパイ生地にクリームを詰めた、どこか懐かしいお菓子「コロネ」。
兵庫県神戸市に、厳選した良質な材料とこだわりの製法で
コロネをつくっているお店〈コロネコルネ〉があります。
パイ生地に使用する小麦は国産小麦、バターはフランス産の無塩バター。
生地を何層にも折り重ね、高温・短時間で焼き上げることで
サクッと軽い食感を実現しています。
〈コロネ〉パイ生地+クリーム各300円(税込)撮影:田中将平
フレーバーはカスタード、チョコレート、抹茶、いちごの4種類。
さらに今年の夏は、夏期限定商品として〈レモンコロネ〉も登場しました。
夏季限定〈レモンコロネ〉300円(税込)
レモンコロネも余計なものは加えず、国産の小麦粉と食塩、脱脂粉乳、水で作った生地と
フランス産の無塩バターで折パイ生地を作りました。
中には低温殺菌牛乳、ビート糖、セイアグリー健康卵、
国産小麦粉、レモン果汁、レモンゼスト(果皮)パウダーを使用し、
銅釜で炊き上げたレモンクリームがたっぷり。
レモンは、愛媛県を中心とした瀬戸内産を使用。
太陽の光をたっぷり浴びて育ったレモンの風味を楽しめる、爽やかなコロネです。
また、クロワッサン生地にソーセージが入った「コルネ」も人気。
〈コルネ〉クロワッサン生地+ソーセージ各400円(税込)撮影:田中将平
ソーセージには、飼育環境が徹底管理され、
抗生物質を極力使わずに育った「和豚もちぶた」を使用。
桜のチップでスモークされた香りと、
お肉本来の旨味と甘味が味わえる、本物のソーセージです。
こちらはプレーン、チョリソー、ブラックペッパー、バジルの4種で展開。
Page 2
テイクアウト専門店〈コロネコルネ三宮店〉神戸市中央区に2020年5月にオープン。撮影:山田圭司郎
コロネコルネの母体は、大阪に本社をおく株式会社大近。
スーパーマーケット〈パントリー〉や〈ラッキー〉を展開し、
自社工場で無添加のソーセージやハム、総菜をつくっていることでも知られています。
自社商品のなかで、同社の自信作でもあるカスタードクリームや焼き菓子を
ベースに誕生したのがコロネコルネなのだとか。
安心・安全なものを食べてほしいというこだわりは、
無添加のおいしさを追求したコロネにも現れています。
京都の和束町で栽培されている香り高い宇治抹茶〈おくみどり〉を加えた〈抹茶コロネ〉価格:300円(税込)撮影:田中将平
コロネコルネのブランディングを手がけたのは、
大阪を拠点に活動するクリエイティブユニット〈graf〉。
全体のカラーはベージュで統一し、ブランドカラーはスモーキーなブルーに。
さすが、お洒落な雰囲気に仕上がっています。
お近くの方はぜひチェックを。
つくっている様子が見えるガラス張りの作業スペース。注文を受けてから調理し、できたていが食べられるというのもうれしい。撮影:山田圭司郎
information
コロネコルネ三宮店
営業時間:10:00~21:00
住所:神戸市中央区布引町4丁目1-1
電話:078-252-3655
アクセス:JR「三ノ宮」駅構内
定休日:年中無休
Feature 特集記事&おすすめ記事