colocal コロカル マガジンハウス Local Network Magazine

連載の一覧 記事の検索・都道府県ごとの一覧
記事のカテゴリー

news

「東京2020
オリンピック・パラリンピック」の
エンブレムを手がけた野老朝雄氏が
有田焼とコラボレーション。
青で魅せる「つなげる」紋様

コロカルニュース

posted:2019.10.18   from:佐賀県西松浦郡有田町  genre:アート・デザイン・建築

〈 コロカルニュース&この企画は… 〉  全国各地の時事ネタから面白情報まで。
コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。

writer profile

Kanae Yamada

山田佳苗

やまだ・かなえ●島根県松江市出身。青山ブックセンターやギャラリースペース、ファッション・カルチャー系媒体などを経て、現在フリーのライター、編集者として活動中。まだまだ育ち盛り、伸び盛り。ファッションと写真とごはんが大好きです。

『五千五十水玉紋様皿(動図)』野老朝雄|Asao TOKOLO 2019

野老氏が表現する「青」を用いた有田焼

コロカルでも何度もご紹介している有田焼。
17世紀の佐賀県有田町でつくられた日本初の磁器であり、
透明感のある白磁の上に、花や草木などの図案が
藍をはじめ、赤や緑、黄、紫など色とりどりに、美しく表現されているのが特徴です。
高温で焼き締めるため丈夫で、長年人々の間で親しまれてきました。

今回、そんな有田焼と、美術家・野老朝雄(ところ・あさお)氏がコラボレーション。
現在、有田焼誕生の地にある〈佐賀県立九州陶磁文化館〉で、
野老氏がデザインした有田焼が展示されています。

野老氏は「つなげる」をテーマに、紋様の制作をはじめ、
美術、建築、デザインの境界領域で活動している美術家。

単純な形から核となるピースをつくり、
それをつなぎあわせたり増殖の法則を考慮したうえで
組み立てていく手法で紋様を形成。
そのようにつくられた作品には、“ものや人をつなげていきたい”という
野老氏の想いが込められています。

主な作品は、大名古屋ビルヂング下層部ファサードガラスパターン、
大手町パークビルディングのための屋外彫刻作品、
そして言わずと知れた、来年開催の「東京2020オリンピック・パラリンピック」
公式エンブレムなど。

オリンピック・パラリンピックのエンブレムとなった作品も、
日本の伝統色・藍色を基調に市松模様をアレンジしたもの。
野老氏の表現に深く関わってくる色、それが「青色」なのです。

Page 2

お皿からタイル、立体作品など表現方法はさまざま

『ARITAYAKI RHOMBUS WORKS UNIT』

『ARITAYAKI RHOMBUS WORKS UNIT』

『BABEL』

『BABEL』

『色即是空タイル』

『色即是空タイル』

『福福紋様皿』

『福福紋様皿』

『有田焼瑠璃百段階卍(陰)』

『有田焼瑠璃百段階卍(陰)』

そして今回の展覧会では「青」を主題に、
野老氏が新たな有田焼の可能性を探求。

丸い有田焼のお皿の上に紋様を散りばめたものや
有田焼でつくったキューブでグラデーションを表現したものなど、
シンプルななかに、緻密に計算されたデザインの奥深さを感じられる作品が
展示されます。

野老氏の作品は、展示会などで見られる機会も少なく、
この[有田×野老]展は非常に貴重な機会となっています。
コンセプトの立て方、作品の構築のしかたなど、
その丁寧に考察された過程は、私たちに多くの気づきをもたらすことでしょう。

有田焼と野老朝雄、両者がどのように交わったか、
ぜひその目で確かめてみてください。

information

map

[有田×野老]展

開催期間:2019年9月20日(金)~11月24日(日)

場所:佐賀県立九州陶磁文化館 第1・第2展示室

住所:佐賀県西松浦郡有田町戸杓乙3100-1

営業時間:9:00~17:00

定休日:月曜日 ※月曜が祝日の場合開館、翌日休み

Web:特別企画[有田×野老]展|九州陶磁文化館

Feature  特集記事&おすすめ記事

Tags  この記事のタグ