colocal コロカル マガジンハウス Local Network Magazine

連載の一覧 記事の検索・都道府県ごとの一覧
記事のカテゴリー

news

全国の事例を紹介!
『廃校再生ストーリーズ』
刊行記念トークイベント開催

コロカルニュース

posted:2018.9.19   from:全国  genre:アート・デザイン・建築

〈 コロカルニュース&この企画は… 〉  全国各地の時事ネタから面白情報まで。
コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。

writer profile

Ichico Enomoto

榎本市子

えのもと・いちこ●エディター/ライター。東京都国分寺市出身。テレビ誌編集を経て、映画、美術、カルチャーを中心に編集・執筆。出張や旅行ではその土地のおいしいものを食べるのが何よりも楽しみ。

廃校は最先端のコミュニティデザインの場?

いま全国で空き家が問題になっていますが、学校もしかり。
現在、毎年500ものペースで廃校が増えているそうです。

一方で、廃校を再生させ、カフェやシェアオフィスなどに活用するなど、
全国でさまざまな試みがなされています。
そんな廃校再生のストーリーが1冊の本になりました。
それが『廃校再生ストーリーズ』(美術出版社)。

この本では章ごとに、
起業家たちが集い、ものづくりの拠点となった「創る場所になった廃校」、
新しい学びの場に生まれ変わった「もう一度、学び舎になった廃校」、
道の駅や水族館など「町の新名所になった廃校」、
地場産業や地域活性の拠点「地域の資源を生かした廃校」、
そして病院や老人ホームなど「暮らしの一部になった廃校」を取材して紹介。

そのほか、〈Open A〉代表で〈公共R不動産〉ディレクターの馬場正尊さんや、
映画監督の河瀬直美さん、デザイナーのナガオカケンメイさんの
コラムも収録されています。

以前、コロカルでも紹介した、徳島県三好市の〈ハレとケデザイン舎〉も紹介されています。

以前、コロカルでも紹介した、徳島県三好市の〈ハレとケデザイン舎〉も紹介されています。

次のページ
トークイベント開催!

Page 2

この本を見ると、本当にたくさんの事例があり、業態も運営形態もさまざま。
地域に根づいてきた学校という施設を、単に建物として生かすだけでなく、
新たに人が集う場所にしていくアイデアには、
これからの地域のコミュニティを考えるうえで、
とても大事なことがつまっているように思えます。

巻末には「全国廃校ガイド」や「廃校活用 Q&A」も。

巻末には「全国廃校ガイド」や「廃校活用 Q&A」も。

そして、9月25日には、この本の刊行を記念して
代官山蔦屋書店でトークイベントが行われます。

この本でも取り上げられている、
中学校校舎を利用した秋葉原のアートセンター〈アーツ千代田3331〉の
デザインディレクターを務める佐藤直樹さん、先に紹介した馬場正尊さん、
そしてこの本の企画とデザインを手がけたアートディレクターの菊地敦己さんが、
廃校活用の可能性について語ります。詳しくはこちら

〈アーツ千代田3331〉デザインディレタクー、アートディレクターの佐藤直樹さん。

〈アーツ千代田3331〉デザインディレタクー、アートディレクターの佐藤直樹さん。

建築家であり〈Open A〉代表、〈公共R不動産〉ディレクターの馬場正尊さん。

建築家であり〈Open A〉代表、〈公共R不動産〉ディレクターの馬場正尊さん。

『廃校再生ストーリーズ』の企画構成とデザインを手がけるアートディレクター菊地敦己さん。

『廃校再生ストーリーズ』の企画構成とデザインを手がけるアートディレクター菊地敦己さん。

建築やコミュニティデザインの新たな視座が見つけられそうな本とイベントです。

information

map

『廃校再生ストーリーズ』刊行記念トークイベント 
廃校は、ただのハコじゃない。コミュニティデザインの舞台だ

日時:2018年9月25日(火)19:00〜21:00

場所:代官山蔦屋書店(東京都渋谷区猿楽町17-5)1号館2階イベントスペース

定員:70名

Web:イベントページ 廃校再生ストーリーズ(美術出版社)

Feature  特集記事&おすすめ記事