news
posted:2018.5.26 from:東京都台東区 genre:アート・デザイン・建築
〈 コロカルニュース&この企画は… 〉
全国各地の時事ネタから面白情報まで。
コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。
writer profile
Yu Miyakoshi
宮越裕生
みやこし・ゆう●神奈川県出身。大学で絵を学んだ後、ギャラリーや事務の仕事をへて2011年よりライターに。アートや旅、食などについて書いています。音楽好きだけど音痴。リリカルに生きるべく精進するまいにちです。
2018年7月21日(土)〜10月8日(月・祝)、
東京・上野の東京都美術館にて“お弁当”が主役の企画展
〈BENTO おべんとう展—食べる・集う・つながるデザイン〉が開催されます。
日本人には、古くからなじみがあるお弁当。
最近はフランスをはじめ、世界でも注目されているのだそう。
なんといってもお弁当は、色鮮やかで楽しくて、経済的。
さらにヘルシーという点もうけているようです。
今や「BENTO」は「SUSHI」「TEMPRA」に続き、世界に通じる言葉になりつつあるんです。
BENTO おべんとう展では、そんなお弁当が生み出すコミュニケーションに注目。
コミュニケーション・デザインをテーマに、
江戸時代のユニークなデザインのお弁当箱や、
現代の作家たちのインスタレーションや参加型作品などを展示します。
参加作家は、オランダ在住のイーティング・デザイナー、マライエ・フォーゲルサングさんや、
NHKのテレビ番組〈サラメシ〉でも有名なお弁当ハンター/写真家の阿部了さん、
発酵デザイナーの小倉ヒラクさんなど、8名。
また、一度食べたら忘れられないと評判の「チオベン」を手がける
山本千織さんなど、魅力的な講師陣によるワークショップも開催されます。
展示は小倉ヒラクさんが手がけた新作アニメーションからスタート。
歌と振りつけでお弁当のことを楽しく紹介します。
ふたつめの見どころは、お弁当が生み出す
コミュニケーションに注目した作品たち。
料理家の大塩あゆ美さんが〈朝日新聞デジタル&W〉の読者からの
「こんなお弁当をつくってあげたい」というお便りに応えて
お弁当をつくるプロジェクト『あゆみ食堂のお弁当』や、
写真家の阿部了さんが黙々とお弁当を食べる人々の姿を撮った『ひるけ』、
映像作家の森内康博さんによる映像作品が見られます。
また、京都市立芸術大学教授であり、宮城県女川町で行われている
プロジェクト「対話工房」にてコミュニティーの再生にも携わる
小山田徹さんは、自身が日々実践する家族とのお弁当づくりの
アーカイブ『お父ちゃん弁当』を発表。
そのお弁当づくりの方法とは、小学生の姉が保育園に通う弟のために、
お弁当の指示書を書き、父である小山田さんがそれをもとにつくるというもの!
指示書に描かれた桜島の噴火や蛇行する川と三日月湖といったテーマは、寝る前に読んだ本や
散歩のときに見つけた植物や虫から着想されることもあるそうです。
Page 2
三つめの見どころは、慣れ親しんだお弁当を、
普段とは違う視点でとらえる参加体験型作品。
食べることをデザインするイーティング・デザイナー、マライエ・フォーゲルサングさんは、
お弁当の「触ることや見ることができない」側面、
たとえば人と人とのつながりや記憶、その未来像などを、
生き生きとした物語として表現します。
美術家の北澤潤さんは、お弁当を「箱」と「布」によって
コミュニケーション空間を生み出すツールとしてとらえ、
美術館のなかに、「おすそわけ横丁」という異空間をつくります。
よっつめの見どころは、ユニークなお弁当箱の展示。
江戸時代に宴の場で使われたユニークなお弁当箱や、
アジア、アフリカ、ヨーロッパなど世界のお弁当箱を展示し、
さまざまな目的に合わせて設計された
お弁当箱のデザインにフォーカスをあてます。
お楽しみは、多彩なアーティストによるワークショップ。
「チオベン」で知られる山本千織さんや阿部了さん、大塩あゆ美さん、
小倉ヒラクさん、北澤潤さん、小山田徹さん、マライエ・フォーゲルサングさん、
森内康弘さんのワークショップが予定されています。
詳細は後日発表予定とのことなので、公式サイトをチェックしてみてくださいね。
information
BENTO おべんとう展—食べる・集う・つながるデザイン
開催日:2018年7月21日(土)〜10月8日(月・祝)
時間:9:30〜17:30まで(入室は閉室の30分前まで)
夜間開室:金曜日は20:00まで
※ただし7月27日(金)、8月3日(金)、10日(金)、17日(金)、24日(金)、31日(金)はサマーナイトミュージアムにより21:00まで
休室日:月曜日、9月18日(火)、9月25日(火)
※ただし8月13日(月)、9月17日(月・祝)、9月24日(月・休)、10月1日(月)、10月8日(月・祝)は開室
会場:東京都美術館 ギャラリーA・B・C
住所:東京都台東区上野公園8−36 東京都美術館
観覧料:一般 800円 / 大学生・専門学校生 400円 / 65歳以上 500円 / 高校生以下無料
※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)無料
※毎月第3土曜日と翌日曜日は「家族ふれあいの日」により、18歳未満の子を同伴する保護者(都内在住、2名まで)は、一般当日料金の半額
※8月15日(水)、9月19日(水)はシルバーデーにより、65歳以上の方無料
※いずれも証明できるものをご持参ください
※10月1日(月)は「都民の日」によりどなたでも無料
サマーナイトミュージアム割引:7月27日(金)、8月3日(金)、10日(金)、17日(金)、24日(金)、31日(金)の17:00以降は、一般600円、大学生・専門学校生 無料(証明できるものをご持参ください)
相互割引:特別展「没後50年 藤田嗣治展」の観覧券(半券可)を本展会場入口でご提示の方は、一般料金から300円引き(1枚につき1名1回限り)
主催:東京都美術館(公益財団法人東京都歴史文化財団)
Web:BENTO おべんとう展
Feature 特集記事&おすすめ記事