〈 この連載は… 〉 さまざまなクリエイターがローカルを旅したときの「ある断片」を綴ってもらうリレー連載。 自由に、縛られることなく旅をしているクリエイターが持っている旅の視点は、どんなものなのでしょうか? 独特の角度で見つめているかもしれないし、ちいさなものにギュッとフォーカスしているかもしれません。 そんなローカル旅のカタチもあるのです。
Page 1 へ
Page 5
音楽家・蓮沼執太の旅コラム 「現代まで使用されている江戸時代のキネティックアート」
香川県 〉連載 〉旅からひとつかみ vol.004
写真家・石塚元太良の旅コラム「芸術的な思考に適していた〈秋芳洞〉の暗闇空間」
山口県 〉連載 〉旅からひとつかみ vol.003
写真家・大森克己の旅コラム「桜を追い求めて日本全国を歩く、長い春」
全国 〉連載 〉旅からひとつかみ vol.002
モデル・KIKIの旅コラム 「たった数時間でカゴいっぱいになった菅平高原のきのこ狩り」
長野県 〉連載 〉旅からひとつかみ vol.001