colocal コロカル マガジンハウス Local Network Magazine

連載の一覧 記事の検索・都道府県ごとの一覧
記事のカテゴリー

連載

尾道のチョコレート工場
〈USHIO CHOCOLATL〉と
小豆島の農家〈HOMEMAKERS〉が
つくった〈生姜チョコレート〉

小豆島日記
vol.258

posted:2020.10.26   from:香川県小豆郡土庄町  genre:暮らしと移住 / 買い物・お取り寄せ

〈 この連載・企画は… 〉  海と山の美しい自然に恵まれた、瀬戸内海で2番目に大きな島、小豆島。
この島での暮らしを選び、家族とともに移住した三村ひかりが綴る、日々の出来事、地域やアートのこと。

writer profile

Hikari Mimura

三村ひかり

みむら・ひかり●愛知県生まれ。2012年瀬戸内海の小豆島へ家族で移住。島の中でもコアな場所、地元の結束力が強く、昔ながらの伝統が残り続けている「肥土山(ひとやま)」という里山の集落で暮らす。移住後に夫と共同で「HOMEMAKERS」を立ちあげ、畑で野菜や果樹を育てながら、築120年の農村民家(自宅)を改装したカフェを週2日営業中。
https://homemakers.jp/

尾道の人気チョコレート屋さんと2年がかりで商品化

気づけばすっかり秋。
晴れてる日の日中は畑作業をしていると暑くて
Tシャツで作業がちょうどいいくらいですが、さすがに朝晩は寒い。
急いでフリースとかセーターとかを引っ張り出して着てます。

生い茂った生姜の葉っぱ。この茎の下で生姜が育ってます。

生い茂った生姜の葉っぱ。この茎の下で生姜が育ってます。

霜が降りるほど寒くなると生姜が傷んでしまうので、それまでにすべて収穫します。

霜が降りるほど寒くなると生姜が傷んでしまうので、それまでにすべて収穫します。

そう! そして今年も生姜の季節です。
生姜の栽培は春から始まります。

まずは親生姜を植えます。
親生姜といっても何か特別な生姜なわけではなくて、普通の生姜。
スーパーで売っているような小さな生姜のかけらではなくて、
150グラムくらいの少し大きな塊の生姜を親生姜として土の中に植えると、
そこから芽が出てきます。その芽自体が土の中で大きく育ち生姜になり、
その生姜からも芽が出て、次々と増えていきます。

半年経ってようやく収穫! 10月に入ってから「新生姜」として出荷しています。
11月後半になると畑に霜が降り始めるのですが、それまでにはすべて収穫しないと! 
まだ大半が土の中にあるのでちょっとドキドキしています。

今年の4月、生姜の植えつけ。親生姜を並べていきます。

今年の4月、生姜の植えつけ。親生姜を並べていきます。

ひとつの親生姜からこんなにもたくさん生姜が採れることも!

ひとつの親生姜からこんなにもたくさん生姜が採れることも!

そしてなんと、今年はこの生姜シーズンのタイミングに合わせて
〈生姜チョコレート〉ができあがりました! 
チョコレートをつくってくれたのは、広島県尾道市にあるチョコレート工場
〈USHIO CHOCOLATL(ウシオチョコラトル)〉です。

〈USHIO CHOCOLATL〉と一緒につくった〈生姜チョコレート〉。

〈USHIO CHOCOLATL〉と一緒につくった〈生姜チョコレート〉(1080円・税込)。

尾道にあるチョコレート工場&販売&カフェ。スタッフのみなさんと。

尾道にあるチョコレート工場&販売&カフェ。スタッフのみなさんと。

次のページ
USHIO CHOCOLATLとの出会いは…?

Page 2

USHIO CHOCOLATLは、尾道市の向島という島の山の中にあります。
山の中といっても、眼下には瀬戸内海が広がる最高のロケーション。
そこでチョコレートをつくり、販売されています。

チョコレート工場の窓の外に広がるのは瀬戸内海。

チョコレート工場の窓の外に広がるのは瀬戸内海。

チョコレートの材料となるカカオ豆は、世界中のカカオ農園から直接仕入れているそう。
その仕入れから始まり、カカオ豆の加工から、パッケージの製造まで、
すべて自分たちの手で。
あー、すごいなぁって、話を聞けば聞くほど、そのこだわりに驚きます。

チョコレートを型に流し込んでいきます。

チョコレートを型に流し込んでいきます。

仕入れたカカオ豆をテンパリング。

仕入れたカカオ豆をテンパリング。

USHIO CHOCOLATLの工場長、中村真也さんに初めて会ったのは、
たしか2016年の冬。とあるイベントに参加したとき、
電車の中でラップしながらチョコレートを配るすごい人! 
として出会いました(出会ったというか、一方的に私たちが見ていただけですが、笑)。

それから2年後、小豆島で会う機会があり、
そこから生姜チョコレートをつくろう! の話が動き出しました。

2018年夏、生姜チョコレートの企画が始まったとき。のんびりしてたらあっというまに2年経っちゃいました。ようやくリリース。

2018年夏、生姜チョコレートの企画が始まったとき。のんびりしてたらあっというまに2年経っちゃいました。ようやくリリース。

そもそもどういう状態の生姜をチョコレートに混ぜ込んだらいいのか。
生姜の絞り汁? 細かくカットしたもの? 乾燥させないとだめ? 
私たちには全然想像もつかなかったのですが、
そこはUSHIO CHOCOLATLの腕と経験で!

どのカカオ豆と合わせるか? カカオ豆と生姜の比率は? 
何度か試食しながら、最終的にこれだ! と決めて
ようやくできあがった生姜チョコレート。

カカオ豆はブルーベリーのような酸味のベトナム産のものに。
最初にふわっとチョコの酸味が広がり、あとから生姜の辛みを感じる、
大人なチョコレートになりました。
コーヒーとの相性はもちろん、ワインを飲みながら、ちびちび食べたい感じです。

そしてなんとパッケージデザインは、装丁家でグラフィックデザイナーの平野甲賀さん。
甲賀さんは少し前まで小豆島で暮らされていて、
その甲賀さんの文字が踊るパッケージで包んでもらえるなんてうれしい限り!

平野甲賀さんの文字が踊るチョコのパッケージ。

平野甲賀さんの文字が踊るチョコのパッケージ。

小豆島で育てた生姜が練り込まれてます。

小豆島で育てた生姜が練り込まれてます。

いろんなご縁でできあがった生姜チョコレート。
〈HOMEMAKERS〉のオンラインストアで販売してます。
カカオ&ジンジャーをお楽しみいただければ!

information

map

HOMEMAKERS 

住所:香川県小豆郡土庄町肥土山甲466-1

営業時間:金曜、土曜のみ 11:00~17:00(L.O. 16:00)*当面の間は土曜日のみ営業

https://homemakers.jp/

コロカル商店

Feature  特集記事&おすすめ記事

Tags  この記事のタグ