colocal コロカル マガジンハウス Local Network Magazine

連載の一覧 記事の検索・都道府県ごとの一覧
記事のカテゴリー

連載

「世界文化遺産の店」
結果発表第6弾

みうらじゅんのニッポン民俗学研究所
vol.016

posted:2013.5.13   from:全国  genre:エンタメ・お楽しみ

〈 この連載・企画は… 〉  独自の視点で日本各地のユニークな文化を研究してきたみうらじゅんが、
読者にフィールドワークを課しながら集成していく新たなプロジェクト。

profile

Jun Miura

みうらじゅん

みうら・じゅん●1958年、京都府生まれ。イラストレーターなど。代表作に『アイデン&ティティ』など。“マイブーム”の生みの親であり、「とんまつり」や安斎肇とのユニット「勝手に観光協会」など、日本各地の知られざる魅力を独自の視点で広める活動も多い。『マイ仏教』(新潮新書)、リリー・フランキーとの対談本『どうやらオレたち、いずれ死ぬっつーじゃないですか』(扶桑社)、いとうせいこうとの共著『見仏記 ぶらり旅篇』(角川書店)、『キャラ立ち民俗学』(角川書店)など著書多数。

富士山だけじゃない。

ついに富士山が世界遺産に登録されるとのこと。
そんな動きとはまったく関係なく、
勝手に世界遺産に認定していこうというこのコーナー。
では、今回もみうら所長の講評です。

なかPさんの投稿
近所のたこ焼屋さんです。
老舗のユルイ店の空気感出してますけど、
実は建物が古いだけで最近できた店であること。
銀色のタコは電動で動いていることなどから
実はマーケティングや戦略がきちんと練られた店なのではないか? と睨んでいます。
撮影場所:京都市

みうら:雨戸を開けたとき、タコはどうなるのだろうか?

tala・laさんの投稿
トルコと姫の関連性を教えて下さい。
撮影場所:長野県松本市

みうら:どんな姫なのか? 想像するとコワイ。

小作人さんの投稿
藤岡弘、隊長もブッシュマンを見つけやすくなったと思います。
撮影場所:兵庫県川西市

みうら:いまこの表記、マズイみたいよ。
だから「コイサンマン」に早く替えなきゃ。

yotecoさんの投稿
この医学院、食中毒に特化してそう。
撮影場所:北九州市門司港

みうら:医学ということは担当は薬師如来だね。
それにしても大きく出たね。釈迦族じゃないのに。

ライレイさんの投稿
「ふみきり屋」?「踏切や!」???
撮影場所:三重県紀北町 紀伊長島駅近くの踏切横

みうら:どこでふみきりを手に入れたか? そこが知りたい。

ウンナンテラダさんの投稿
チョンマゲはいいとしても、ナウい髪型は頼む勇気が……。
撮影場所:島根県大田市

みうら:もう、この時点で入るのやめるよね。

つつみさんの投稿
木を切る
要領でやってもらっちゃ困る。
撮影場所:北海道札幌市

みうら:そもそも与作の担当は”木“だもんね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

みうら所長より
まちでおかしなモノを見つけたときって、本当はおかしいわけじゃなく、
おかしいとしか言いようがないっていうか、自分にはちょっと理解出来ない、
笑って誤魔化すしかないってことなんだよね。
もし自分が店を出すとして、こんな名前じゃとか、
こんなメニューは無しでしょみたいなこと。
こんな土産物、一体誰が買うんだ? って、
そもそも企画段階で止めなきゃダメじゃんと思う自分って、
つまらないほどマトモ人間であって。
だからこそ、そーゆー、一見して役に立たないとか、価値がないとか、
いらないものが分かってしまう自分って、どうなの? って、思うことがあるよ。
そんな人やそんな物ばかり笑ってないで、
こちらも世間から笑われるよう仕向けたほうがいい。
無駄と即、思うものをかなりの金かけて出すとか。
頼まれてもいない絵を描き続けるとかさ、
何でそんなに長く髪伸ばしてんの? レベルでも意味さえ無ければいいんだ。
出来る限り意味のない人生を。
こっちは一生懸命やってんのに結果はいつも空回り、を目指して
日々、修業なんだな。レッツ! 空回り。

編集部より
まちで見かけた意味不明なモノたち。
「世界遺産の店」「いやげ物」「ヌー銅」「フィギュ和」を送ってください。
いまならみうら所長の最新著書『キャラ立ち民俗学』を抽選でプレゼントします。
投稿お待ちしています!

募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

Feature  特集記事&おすすめ記事

Tags  この記事のタグ