colocal コロカル マガジンハウス Local Network Magazine

連載の一覧 記事の検索・都道府県ごとの一覧
記事のカテゴリー

news

『WISE FORUM 2016』開催!
にっぽんの未来を
一緒に考えよう

特集・木のある暮らし × コロカルニュース

posted:2016.10.20   from:東京都  genre:ものづくり / 活性化と創生

〈 コロカルニュース&この企画は… 〉  「木のある暮らし ーLife with Woodー」からのニュースです。
日本の木材を活用した新しい商品、ユニークな商品、ヘルシーな商品の情報や、
木に触れる、木の良さを知るイベントやプロジェクトのことなどをキャッチ!

writer profile

Akiko Saito

齋藤あきこ

さいとう・あきこ●宮城県出身。図書館司書を志していたが、“これからはインターネットが来る”と神の啓示を受けて上京。青山ブックセンター六本木店書店員などを経て現在フリーランスのライター/エディター。

県土の約58%=約42万ヘクタールが森林に覆われている宮城県で、
全国の地域材を使って家具をつくっている〈WISE・WISE(ワイス・ワイス)〉。
1996年に設立し、現在は宮城・栗駒のスギや北海道のシラカバ、
北東北のクリなどの地元の木を使って、地元の職人さんにつくってもらう
家具シリーズなどを手がけています。

ワイス・ワイスの家具。宮城県に豊富にあるスギ材を使い、製材所の職人たちが何十年も慣れ親しんできた経験を活かした椅子やテーブルを考案した

2015年の様子

そんなワイス・ワイスが毎年秋に開催するフォーラム『WISE FORUM』が今年も開催! 
東京・渋谷区の日本看護協会ビルを会場に、
「WISE FORUM 2016 にっぽんの未来を考える3日間」として、
2016年10月26日(水)、27日(木)、28(金)にわたって充実の
シンポジウムを行います。

第一日、10月26日(水)のテーマは“環境・フェアウッド”。
豊かな森林木文化を次世代に継ぐために、
分野や立場の違いを超え、語り合うプログラム。

第二日、10月27日(木)のテーマは“生活・教育”。
子どもたちが夢と希望を持って成長していける教育、
そして地域社会とは?
教育現場で、そして地域社会で日々奮闘する各界のリーダーを招き、
ディスカッションします。

第三日の10月28日(金)のテーマは、“社会・経済”。
「経済的な豊かさだけでは人は決して幸せになることは出来ない。
ともに生きる社会、結び合いや関係性の中に、本当の幸せがあるのではないか。」
この考えを考察し、行動を起こす人と日本の未来について考えます。

次のページ
出席者も議論

Page 2

2015年11月 岩泉町の製材所を案内してくれる今村篤氏(中央)

シンポジウムでは、沖修司氏(林野庁次長)や
柳沢幸雄氏(開成高等学校・中学校校長)、
台風10号で被害を受けた岩泉町林業水産室長の今村篤氏ら
各界の第一人者・専門家による講演だけでなく、
出席者も議論の輪に加わることができます。

参加費は各日・シンポジウム3,000円。学生は無料です。
またシンポジウムに行われる懇親会も、会費1,000円で参加することができます。
お申込みは公式サイトより。

information

map

WISE FORUM 2016 にっぽんの未来を考える3日間

会場:日本看護協会ビル

住所:東京都渋谷区神宮前5-8-2

定員:各日220名

時間:シンポジウム 15:00〜19:00(開場14:00)

懇親会 19:00〜21:00

(3日間共通)

費用:各日/シンポジウム3,000円(学生無料)、懇親会1,000円

Web:公式サイト

木のある暮らしーLife with Woodー

Feature  特集記事&おすすめ記事