colocal コロカル マガジンハウス Local Network Magazine

連載の一覧 記事の検索・都道府県ごとの一覧
記事のカテゴリー

news

京都の歴史的建造物で
名作写真を堪能。
『KYOTOGRAPHIE
京都国際写真祭 2016』

コロカルニュース

posted:2016.5.10   from:京都府京都市  genre:旅行 / アート・デザイン・建築

〈 コロカルニュース&この企画は… 〉  全国各地の時事ネタから面白情報まで。
コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。

writer profile

Akiko Saito

齋藤あきこ

さいとう・あきこ●宮城県出身。図書館司書を志していたが、“これからはインターネットが来る”と神の啓示を受けて上京。青山ブックセンター六本木店書店員などを経て現在フリーランスのライター/エディター。

ただいま、京都のさまざまな建造物を会場にした写真フェスティバル
『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2016』(以下KYOTOGRAPHIE)が開催中!
『KYOTOGRAPHIE』は、世界屈指の文化都市である京都が
最も美しい春の時期におこなわれる、国際的な写真祭。
2013年から始まった『KYOTOGRAPHIE』も、今年で4年目を迎えます。

今年のテーマは“いのちの環”。
京都市内の15の会場にて、“いのちの環”を体感できる
国内外の気鋭のアーティストの作品や、
貴重な写真コレクションを鑑賞できる14の展覧会が開催されるんです。
参加作家には、サラ・ムーン、クリスチャン・サルデ、高谷史郎・坂本龍一、
ヨーガン・レール、アントニー・ケーンズ、クリス・ジョーダンら、
国際的アーティストがラインナップ。

それではさっそく、京都国際写真祭出展者の写真の一部をご紹介!

二代目鈴木真一「茶道」、1880年代 (c) MNAAG.

アドルフォ・ファルサーリ「茶器を持つ娘」、1885年頃 (c) MNAAG.

ティエリー・ブエット「生後58分の男の子」、2008年 (c) Thierry Bouët

ティエリー・ブエット「生後25分の男の子」、2008年 (c) Thierry Bouët

ティエリー・ブエット「生後9分の女の子」、2008年 (c) Thierry Bouët

クリスチャン・サルデ「環形動物の多毛類、ヴァナディス属の一種 Vanadis sp. ヴィルフランシュ・シュル・メール湾」、2009年 (c) Christian Sardet / Plankton Chronicles Project

クリスチャン・サルデ「ベニクラゲモドキ Oceania armata」※不老不死といわれるプランクトン、2012年 (c) Christian Sardet / Plankton Chronicles Project

クリス・ジョーダン「CF000478 コアホウドリのヒナの体に入っていたもの」、ミッドウェイ諸島、2009年 (c) Chris Jordan

クリス・ジョーダン「CF000668 コアホウドリのヒナの体に入っていたもの」、ミッドウェイ諸島、2009年 (c) Chris Jordan

福島菊次郎「自衛隊と兵器産業」より (c) FUKUSHIMA Kikujiro / Kyodo News Images

アルノ・ラファエル・ミンキネン「Oulujarvi Afternoon」、2009年 (c) Arno Rafael Minkkinen courtesy PUG OSLO

ソルヴァ・スンツボ、Love誌、2011年春夏号 (c) Sølve Sundsbø/Art + Commerce

古賀絵里子「Tryadhvan(トリャドヴァン)」、2015年 (c) Eriko Koga

銭海峰(チェン・ハイフェン)「2013年2月27日、成都から上海へ、春節旅行ラッシュ時のL1018号」、2013年 (c) Qian Haifeng

サラ・ムーン「The lock’s girl」、1990年、何必館・京都現代美術館蔵 (c) Sarah Moon

次のページ
写真だけではなく、京都の建造物も堪能

Page 2

Thierry Bouët-Horikawa Oike / KYOTOGRAPHIE 2016 (c) Takuya Oshima

Magnum Photographers-Mumeisha / KYOTOGRAPHIE 2016 (c) Takuya Oshima

Christian Sardet, Shiro Takatani, Ryuichi Sakamoto-Kyoto Municipal Museum of Art Annex KYOTOGRAPHIE 2016 (c) Takuya Oshima

KYOTOGRAPHIEの特徴は、歴史的建造物として特色のある寺院、町家、個人邸宅や
近現代建築など複数の場所を会場としていること。
〈京都市美術館別館〉や〈ロームシアター京都〉のほか、
〈虎屋 京都ギャラリー〉や〈誉田屋源兵衛 黒蔵〉、
建仁寺内の〈両足院〉なども会場になっています。
通常公開されていない歴史ある建物や
京都市指定有形文化財の建物も多くあり、
写真だけではなく、京都の建造物も堪能できるフェスティバルなんです。

Arno Rafael Minkkinen-Ryosokuin (Kenninji) / KYOTOGRAPHIE 2016 (c) Takuya Oshima

今年の『KYOTOGRAPHIE』では、
写真をとおして“いのちの環”を考える
様々なトークイベントやキッズプログラムをはじめ、
50以上の展覧会からなるサテライトイベントKG+なども開催されます。
詳細は『KYOTOGRAPHIE』オフィシャルサイトにて。

文:浦川彰太

information

KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2016

会期:2016年4月23日(土)〜5月22日(日)

Web:公式サイト

主催:KYOTOGRAPHIE 実行委員会

共催:京都市、京都市教育委員会

Feature  特集記事&おすすめ記事