colocal コロカル マガジンハウス Local Network Magazine

連載の一覧 記事の検索・都道府県ごとの一覧
記事のカテゴリー

news

高知に伝わる宴会ゲーム
「箸拳」とは?
須崎市で「子ども箸拳大会」

コロカルニュース

posted:2013.7.30   from:高知県須崎市  genre:暮らしと移住

〈 コロカルニュース&この企画は… 〉  全国各地の時事ネタから面白情報まで。
コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。

writer profile

Akiko Saito

齋藤あきこ

さいとう・あきこ●宮城県出身。図書館司書を志していたが、“これからはインターネットが来る”と神の啓示を受けて上京。青山ブックセンター六本木店書店員などを経て現在フリーランスのライター/エディター。

「箸拳(はしけん)」ってご存知ですか?
高知県に伝わる、箸を使って数を当てあうゲームです。
「酒国・土佐」と呼ばれるくらい、老若男女問わずお酒好きが多い
高知の酒文化のひとつで、高知県宿毛市が発祥の地と言われています。

遊び方は、二人向い合って座り、袖元に箸を隠して、
差し出されるお互いの箸の合計数を当てるというシンプルなもの。
ただし、そのゲームに負けたほうはお酒を飲まなければなりません。
高知では段位もあり、毎年10月1日には「箸拳大会」が行われているほど。

この箸拳の伝承を残すため、8月2~4日に開かれる
須崎市の「第55回須崎まつり」において「子ども箸拳大会」が開催されます。
※子どもの場合はお酒はありません
対象は小学生以下、参加は無料。須崎のキャラクター「しんじょう君」と
鍋焼きラーメンのキャラクター「なべラーマン」が拳士役を務めます。
伝承のゲームを残そうとする心意気が素敵です。

子ども箸拳大会

Feature  特集記事&おすすめ記事

Tags  この記事のタグ