news
posted:2022.10.31 from:大阪府大阪市 genre:アート・デザイン・建築 / エンタメ・お楽しみ
〈 コロカルニュース&この企画は… 〉
全国各地の時事ネタから面白情報まで。
コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。
writer profile
Kanae Yamada
山田佳苗
やまだ・かなえ●島根県松江市出身。青山ブックセンターやギャラリースペース、ファッション・カルチャー系媒体などを経て、現在フリーのライター、編集者として活動中。まだまだ育ち盛り、伸び盛り。ファッションと写真とごはんが大好きです。
美術館やコンサートホール、科学館といった文化施設に公園や美しい水辺と、
パリのシテ島、ベルリンのムゼウムス・インゼルにも
匹敵するんじゃないかといわれるほど文化度が高い水都・大阪は中之島。
そんな、中之島に関わる14の文化施設などによる国内最大規模の創造ネットワークで、
施設と施設だけでなく、人や文化、自然などさまざまなものをつなぎ、
新しいものの創造を目指すプロジェクトが〈クリエイティブアイランド中之島〉です。
同プロジェクトでは、11月の1か月間に中之島の文化的魅力を引き出した、
ナイトミュージアムや船のクルージング、貸切電車企画を中心とした
4つのプログラムが実施されます。
11月4日(金)に行われるのは、
「GUTAIをめぐるナイトミュージアムトーク&プレ・ツアー」。
中之島を活動の一拠点とした美術家集団〈具体美術協会〉をテーマにした企画展が
大阪中之島美術館と国立国際美術館で開催されているにあたり、
両館の担当学芸員が展覧会のみどころや、共同企画に至る道のりなどを語ります。
information
11月13日(日)は、科学と社会をつなぐ
日本最大級のオープンフォーラム・サイエンスアゴラが、
大阪大学とクリエイティブアイランド中之島らとともに、
「まぜて、こえて、つくりだそう〜学び続けられる社会へ」というフォーラムを開催。
主催は大阪大学21世紀懐徳堂。
ジャズピアニスト・数学教育者〈steAm Inc.〉代表取締役社長である
中島さち子さんのSTEAM教育をテーマにした基調講演や、
中島さん、大阪市立東洋陶磁美術館 学芸課長代理の小林仁さん、
日本科学未来館事業部経営戦略室 科学コミュニケーション専門主任の森田由子さん、
大阪大学全学教育推進機構教授の中村征樹さんによる、
学び続けられる社会についてのディスカッションと、
有意義な対話が繰り広げられます。
information
Page 2
11月19日(土)に行われる〈京阪バザール電車〉は、
走行する電車を街の通りに見立て、
アーティストをはじめさまざまな人・モノ・コトが出店する特別電車。
MCにアーティストユニットの〈contact Gonzo〉や
建築家ユニットの〈dot architect〉を迎え、
ホンマタカシさんのグッズや、ローカル出版社〈IN/SECTS〉の書籍、
〈グリーンスペース〉の植物、〈kikiluac〉の焼き菓子などなど
大阪にゆかりのある、今をときめくクリエイターたちが集います。
information
中之島プロモーション
電車企画「京阪バザール電車」
運行日:2022年11月19日(土)
運行時間・路線:14:54「中之島駅」発→(樟葉駅折り返し)→16:27「中之島駅」着
定員:150名(要チケット購入/先着順)
運賃:一般 4000円(2000円分の買物券付)学生 3000円(1000円分の買物券付)
受付場所:京阪電車・中之島線「中之島駅」改札口外
受付時間:14:00〜14:40
近世以降に人々の営みにより発展した大阪中之島とその周辺。
そのなかでも、江戸期から現代に連なる大阪の学問・科学史の軌跡を、
船で周遊するスペシャルツアーが11月20日(日)に開催。
近世の堂島米市場や蔵屋敷での経済活動、適塾など同時代の科学者について触れ、
金融など経済活動とともにあった銅精錬技術など科学の観点から
トークと風景の両方が楽しめる、非常に豊かなクルーズ企画です。
information
なかなかに学び豊かなイベントばかり。
この機会に、中之島の文化的魅力に触れてみてはいかがでしょう?
information
クリエイティブアイランド中之島
Web:公式サイト
*価格はすべて税込です。
Feature 特集記事&おすすめ記事