news
posted:2022.5.27 from:東京都墨田区 genre:エンタメ・お楽しみ
〈 コロカルニュース&この企画は… 〉
全国各地の時事ネタから面白情報まで。
コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。
writer profile
Saori Nozaki
野崎 さおり
のざき・さおり●富山県生まれ、転勤族育ち。非正規雇用の会社員などを経てライターになり、人見知りを克服。とにかくよく食べる。趣味の現代アート鑑賞のため各地を旅するうちに、郷土料理好きに。
〈東京スカイツリー®〉を有する大型商業施設、
〈東京スカイツリータウン®〉にある〈すみだ水族館〉。
2022年5月22日に10周年を迎えました。
すみだ水族館は、完全屋内型、人工海水の使用など、
水族館としては前例のない施設として2012年5月22日に誕生。
地域の人が集う公園のような水族館を目指して運営されてきました。
10周年となった5月22日に開催された記念セレモニーでは、
墨田区長がすみだ水族館生まれのペンギンたちに
特別住民票を授与。
これによってペンギンたちが
正式に墨田区の一員と認められました。
記念セレモニー冒頭では、すみだ水族館館長の
名倉寿一さんが10年を振り返って挨拶。
「初めてペンギンの赤ちゃんが誕生したとき、
生き物たちにとって安心して暮らせる場所だと
証明されたようで非常に嬉しかった」と感慨深げに振り返りました。
ペンギンの赤ちゃんは10年連続で誕生し、
訪れる人と水族館スタッフを喜びで繋ぐ存在となっています。
10年間で20羽ものペンギンの赤ちゃんが誕生するという繁殖実績は
スタッフの努力の賜物。
飼育担当者が挨拶の途中で言葉に詰まる場面もあったほどです。
セレモニーでは2022年4月に生まれたばかりの
3羽の赤ちゃんペンギンが飼育員に抱かれてステージに登場。
3羽ともまだ産毛で、水の中には入れないほど幼いペンギンたちです。
4月14日生まれの「だいふく」はお父さんの「はなび」もすみだ水族館生まれという初の2世ペンギン。
「はなび」がお母さんの「イチゴ」と積極的にだいふくの育児をする姿には
「はなび」が赤ちゃんだった頃を知る水族館スタッフも喜びを感じているとのこと。
「こまり」は4月20日生まれ。お父さんが「アロエ」、お母さんが「ココア」です。
4月30日に生まれた「しらたま」はお父さんの「スイカ」、お母さんの「さくら」の間に誕生しました。
「こまり」と「しらたま」はそれぞれのお母さんペンギンが持つ、
丸い目や色白さなどの特徴と
赤ちゃんたちが多くの人との縁をつないでくれる存在になってほしいという思いから、
“丸い輪・円”をイメージさせる名前が付けられました。
現在、3羽の赤ちゃんはバックヤードを中心に生活。
6月下旬以降に大人のペンギンが過ごすプールにデビューする予定です。
Page 2
ステージの上で、お腹が減って鳴き声をあげる姿も見られた赤ちゃんペンギンたち。
〈すみだ水族館〉生まれの20羽のペンギンを代表して
「だいふく」に墨田区長から特別住民票のパネルが手渡されました。
20羽全ての特別住民票は〈すみだ水族館〉内アクアアカデミーで展示されます。
セレモニーでは「ペンギンのいる街プロジェクト」の始動も発表されました。
プロジェクトでは〈すみだ水族館〉のいきものを代表として、ペンギンがアイコンとなり、
地域のさまざまな場所に登場することになっています。
プロジェクト第1弾は「すみだ水族館10周年記念婚姻届」。
ペンギンがデザインされた婚姻届で、
すみだ水族館が作成。
墨田区に寄贈され、2022年12月31日(土)まで
墨田区役所やすみだ水族館、東京スカイツリー®の展望台などで配布されます。
全国の自治体に正式な書類として提出できるものです。
すみだ水族館は10周年イヤーとなる今年、
10年の間にすみだ水族館を訪れた人や地域の人たち、
スタッフや生き物たちに感謝を伝える1年にしたいと
「会えて、よかった」というテーマを設定。
もうすぐプールにデビューする赤ちゃんペンギンに会いに
出かけてみてはいかがでしょうか?
information
すみだ水族館
住所:東京都墨田区押上一丁目1番2号 東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F
Tel:03-5619-1821(開館時間から18時まで)
営業時間:月曜〜金曜 10:00~20:00 土・日・祝日 9:00~21:00
休館日:無
Web:すみだ水族館公式サイト
Feature 特集記事&おすすめ記事
Tags この記事のタグ