news
posted:2019.6.19 from:岡山県総社市 genre:ものづくり
〈 コロカルニュース&この企画は… 〉
全国各地の時事ネタから面白情報まで。
コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。
writer profile
Saki Ikuta
生田早紀
いくた・さき●インディペンデントな広告会社『ココホレジャパン』の新米アシスタント。生まれも育ちもド田舎の27歳。やばい芋ねえちゃんとして青春時代を過ごす。その野暮さは現在も健在! さりげなく韻を踏むことが生業です。
岡山県総社市で2016年からはじまった
〈堀家ハッカ・プロジェクト〉はご存知ですか。
このプロジェクトは、ハッカ栽培の先駆けとなった総社市出身の秋山熊太郎にちなんで、
衰退した岡山のハッカを復活させようという取り組みです。
岡山ハッカの特徴は、清涼感のもととなるメントールを多く含み、
甘みを含んだ柔らかな香りがあるところ。
その良さを生かしたさまざまな商品が開発され、
魅力を伝えるためのイベント「備中薄荷物語」も開催されています。
Page 2
ハッカはもともと仏教伝来とともに中国から渡来したと考えられているそう。
その中で、換金作物としてのハッカに注目し、
大規模な作付けを始めたのが秋山熊太郎でした。
総社での栽培を起点に、ハッカ栽培は日本各地へ浸透。
江戸〜昭和初期にいたるまで、日本は世界一のハッカ生産国だったのです。
しかしながら、インドやブラジルなどで生産される安価なハッカや
合成ハッカの登場で、日本のハッカ産業は急激に勢いを失っていきました。
そうした中、伝統的な岡山ハッカの活用に着目したのが
〈総社商店街筋の古民家を活用する会〉。
総社にゆかりのある秋山熊太郎が手がけた岡山ハッカを復活させようと、
ハッカを使った商品の開発やハッカの歴史を伝えるイベントを開催しています。
近年のハッカブームの火付け役である、土岐隆信氏のバックアップを受けながら、
県立高松農業高校でハーブの栽培法を学ぶなど、
地域とともに日々切磋琢磨しています。
ハッカ製品の原材料のうち約90%は合成ハッカだという昨今ですが、
メントールを多く含む上質な岡山ハッカも、ぜひ暮らしの中に取り入れてみてください。
information
堀家ハッカ・プロジェクト
運営:NPO法人 総社商店街筋の古民家を活用する会
活動拠点:旧堀和平邸 岡山県総社市総社2-5-20
公式HP:http://www.soja-kominka.com/hakka.html
公式facebook:https://www.facebook.com/soja.kominka/
カフェ:Hakka café
カフェの情報:旧堀和平邸で毎週金曜日に営業しています。
Feature 特集記事&おすすめ記事