colocal コロカル マガジンハウス Local Network Magazine

連載の一覧 記事の検索・都道府県ごとの一覧
記事のカテゴリー

news

〈きつき大茶会〉
城下町一帯がお茶会の
舞台に!大分県杵築市
にて“大茶会”を開催

コロカルニュース

posted:2018.8.30   from:大分県杵築市  genre:旅行 / 食・グルメ

〈 コロカルニュース&この企画は… 〉  全国各地の時事ネタから面白情報まで。
コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。

writer profile

Yu Miyakoshi

宮越裕生

みやこし・ゆう●神奈川県出身。大学で絵を学んだ後、ギャラリーや事務の仕事をへて2011年よりライターに。アートや旅、食などについて書いています。音楽好きだけど音痴。リリカルに生きるべく精進するまいにちです。

2018年10月20日(土)、21日(日)、
大分県杵築市にて〈きつき大茶会〉が開催されます!

これは、杵築市にある城下町のあちこちでマーケットやお茶会、
ライブ、ワークショップなどが楽しめる盛りだくさんのイベント。

昨年開催されたプレイベントの様子。

ちんどん奏者のさとうゆみさん(右から2番目)率いる、ひととまちとをつなぐ楽団〈ちんどん おてんきや〉。今年は切り似顔絵師/絵本作家のチャンキー松本さん(左から2番目)やきつき大茶会の応援ソングを手がけた岡田カーヤさん(左)も登場

ちんどん奏者のさとうゆみさん(右から2番目)率いる、ひととまちとをつなぐ楽団〈ちんどん おてんきや〉。今年は切り似顔絵師/絵本作家のチャンキー松本さん(左から2番目)やきつき大茶会の応援ソングを手がけた岡田カーヤさん(左)も登場。ちんどん的パフォーマンスライブを繰り広げ、会場を盛り上げます。

大分県で開催される〈第33回国民文化祭・おおいた 2018〉と
〈第18回全国障害者芸術・文化祭おおいた大会〉では、
「子どもからお年寄りまで、障がいのある方もない方も
誰もが参加し、楽しむことができるように」という思いを込め
「おおいた大茶会」というテーマを掲げているのだとか。

昨年開催されたプレイベントの様子。

昨年開催されたプレイベントの様子。

杵築市ではおおいた大茶会のコンセプトを体現すべく、
古今東西の喫茶を感じさせるマーケットを中心にさまざまなイベントを展開。
プロデュースはクリエイティブユニット〈graf〉が手がけます。

古今東西の茶文化と出会える〈茶々茶マーケット〉

客家という民族に1,800年伝わる伝統の穀物茶、客家擂茶の日本唯一の専門店〈客家擂茶 はっかれいちゃ〉。

客家という民族に1,800年伝わる伝統の穀物茶、客家擂茶の日本唯一の専門店〈客家擂茶(はっかれいちゃ)〉。

きつき大茶会のメインとなるのは、大分県内外から、
およそ50の出店者が集う茶々茶マーケット。「古今東西の茶文化」をテーマに、
お茶や飲みもの、お茶に合う焼菓子やパン、茶道具などが並びます。

杵築市大田に拠点を置く〈まめのもんや〉。大分県産の豆を使った品や体に優しいおやつとドリンクを提供。

杵築市大田に拠点を置く〈まめのもんや〉。大分県産の豆を使った品や体に優しいおやつとドリンクを提供。

次のページ
武家屋敷や野点でお茶会を楽しもう!

Page 2

季節のお菓子がいただけます

まちのあちこちで開催されるお茶会

ぜひ体験したいのが、まちのあちこちで開催されるお茶会。
武家屋敷や会場内での野点、オリジナルの茶室などで、
秋にふさわしいお茶と、季節のお菓子がいただけます。

さらに当日は、ちんどん的パフォーマンスライブや、
落語、県内外のアーティストによるライブなども。
また、紙芝居や子どもたちが造形作家さんと一緒に竹で楽器をつくり
演奏するプログラムなど、小さなお子さんから楽しめる企画もいろいろ。

大分県で活躍する落語家、月亭太遊さん

大分県で活躍する落語家、月亭太遊さん。きつき大茶会のために1日限りの落語を披露します。

もっと茶文化に親しみたい方には、ワークショップやトークがおすすめ。
九州の薬草を使ったブレンドティーワークショップや、
きつき紅茶と世界の紅茶のテイスティング会、
薬膳茶ブレンドワークショップなどが予定されています。

伝統茶{tabel}によるワークショップのイメージ

伝統茶{tabel}によるワークショップ。九州の薬草を使ったブレンドティーワークショップを開催します。

書家による茶にまつわる言葉を描くワークショップ

書家による茶にまつわる言葉を描くワークショップ。写真:志鎌康平

茶産地として栄えてきた杵築には、お茶の文化が根づいています。
当日は毎年仲秋の名月の時期に合わせて行われる〈城下町杵築 観月祭〉も同時開催。
杵築市城下町一帯が行灯(あんどん)の明かりと月明かり照らされます。
ぜひ行ってみたいですね!

information

map

きつき大茶会

開催日:2018年10月20日(土)、21日(日)

会場:大分県杵築市内 城下町一帯

アクセス:JR〈杵築駅〉からバスを利用の場合、新道経由「酢屋の坂」下車。タクシーを利用の場合「酢屋の坂」まで。当日は臨時バスが運行予定。詳細は後日発表。詳しくはこちら

主催:第 33 回国民文化祭杵築市実行委員会、第 18 回全国障害者芸術・文化祭杵築市実行委員会

企画・デザイン:graf

全体ディレクション:NPO 法人 BEPPU PROJECT

Web:きつき大茶会

Feature  特集記事&おすすめ記事