連載
posted:2025.7.3 from:兵庫県神戸市 genre:旅行 / 食・グルメ / アート・デザイン・建築
〈 この連載・企画は… 〉
日本、そしてグローバルでも活躍する、感度の高いナビゲーターが登場。
生まれ育った地元の、はたまた、大人になってから出会った、もう一つのふるさとなど。
ローカルに詳しいからこそ知っている、おすすめスポットを紹介してもらいます。
絶景、食、アートスポットなど、超極私的おすすめを語ってもらう連載です。
日本やグローバルで活躍するナビゲーターにご登場いただき、地元や別荘などの拠点がある土地のおすすめスポットを紹介してもらう本企画。
今回はフードディレクターの浅本充さんが登場。地元・神戸にある、知る人ぞ知るフードカルチャーを教えていただきました。
同い年の友人が経営する喫茶店〈DORCIA〉。古い理髪店をリノベーションしていて、神戸のまちに馴染んだかっこいいお店です。クラシックなクロックムッシュやコーヒー、カフェオレを飲みながらゆったりと過ごせます。きっとこれからの神戸のまちのスタンダードになっていくであろうスポットです。
information
DORCIA
住所:兵庫県神戸市中央区旭通3-1-29
Instagram:dorsia_kobe
コーヒーとパンが好きだった家系なこともあり、浅本家では、毎朝挽きたてのコーヒーとパンが定番。〈フロインドリーブ〉のドイツ系のパンが食卓に出てくる日は嬉しかったことを覚えています。香ばしいソフトグラハムやライの食パンがおすすめです。教会をリノベーションした建物の2階には喫茶店があり、シャンデリアとステンドグラスが印象的。ここで食べられるサンドイッチとコーヒーは、浅本家の最高の贅沢です。
information
フロインドリーブ
住所:兵庫県神戸市中央区生田町4-6-15
Instagram:ghb.freundlieb
祖父が大好きだった神戸の本町にあるコーヒー屋さん〈エビアンコーヒー〉。小学生の頃からカウンター席に座って、サイフォンで淹れるコーヒーの不思議な所作と、魔法のように上がっては落ちるドリップを見てワクワクしていました。
朝早く起きて、カウンター席でサイフォンを見ながら、マスターとの軽い会話を交わし、どんどん訪れる常連と一緒に過ごす時間は、神戸の喫茶文化の歴史とリテラシーを感じられます。今の僕の仕事に繋がる、大きなインスピレーション・ソースとなっています。
information
エビアンコーヒー
住所:兵庫県神戸市中央区元町通1-7-2
Instagram:kobe_evian
大好きな海岸ビルヂングという建物の中にあるカフェ〈アリアンスグラフィック〉は、ウディ・アレンの映画『ミッドナイト・イン・パリ』(2011年)の世界へ迷い込んだような錯覚になるほど、1900年代初頭のパリを感じられる場所。コーヒーを飲みながら本を読んだり、書き物をしながら過ごしています。「フランス人に教えてもらったカレー」という、ユニークな名前の美味しいフードメニューもあり、大好きな場所のひとつです。
information
アリアンスグラフィック
住所:兵庫県神戸市中央区海岸通3-1-5
Instagram:alliance_graphique
動画はこちらから!
profile
Makoto Asamoto
浅本 充
株式会社unite代表代表取締役。兵庫県出身。都内のレストランで従事したのち、BROOKLYNに渡米。2009年株式会社ユニテを設立。帰国後は「自由が丘ベイクショップ」をディレクション。
現在は、様々な企業の飲食部門やライフスタイルのコンサルティングに参加。最近の主なワークスとしてSATURDAYS NYC、agnes b、GAP、MARNI、LACOSTEなどのカフェなどがある。
Feature 特集記事&おすすめ記事
Tags この記事のタグ