news
posted:2016.4.18 from:静岡県 genre:アート・デザイン・建築 / 買い物・お取り寄せ
〈 コロカルニュース&この企画は… 〉
全国各地の時事ネタから面白情報まで。
コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。
最新ニュース
writer profile
Akiko Saito
齋藤あきこ
さいとう・あきこ●宮城県出身。図書館司書を志していたが、“これからはインターネットが来る”と神の啓示を受けて上京。青山ブックセンター六本木店書店員などを経て現在フリーランスのライター/エディター。Twitter
池ヶ谷知宏さんが代表を務める、
静岡県の〈good by market(グッバイマーケット)〉は、
富士山をモチーフとしたユーモア溢れるプロダクトを企画販売するブランド。
ティッシュを富士山の積雪に見立てる
ポケットティッシュのケースなど、
コロカル商店でもおなじみの存在です。
ビッグです
そんなグッバイマーケットから、
5月の節句にぴったりな新製品
〈BIG Origami Fuji〉が登場!
金色に輝く、富士山モチーフの折り紙です。
鶴を折れば背中に富士山。
カブトを折れば頭頂部に富士山が現れます。
出来上がったら、黒の台紙にカブトを飾りましょう。
お子さんと一緒につくったら、
付属の紐を使って、しっかり装着することもできます。
Page 2
ちなみに〈Origami Fuji〉は、もともと
147mm×147mmの普通サイズ。
水色、紺、ピンク、赤、黄色、緑の6枚セットで、
こちらもグッバイマーケットにて発売中です。
〈Origami Fuji〉
池ヶ谷さんは生まれも育ちも静岡市(旧・清水市)ですが、
幼いころの住まいは富士山が見えるところではなかったそう。
だからこそ、こどものころに父の車から見せてくれた
富士山が忘れられず、いまでも特別な存在なのだそう。
商品のお求めはグッバイマーケットWebショップにて。
information
BIG Origami Fuji
Feature 注目情報&特集記事「日本のクリエイティブ」
“食と職”を大切にした「琉Q(ルキュー)」の取り組み
記事を読む >>
お米からエタノールをつくる発酵ベンチャー。「ファーメンステーション」前編
記事を読む >>
ワインの醸造家は“理系”の仕事。こだわり貫く甲州ワインの醸造〈ミサワワイナリー〉
記事を読む >>
日本で第一号の”ビオホテル”、カミツレの宿〈八寿恵荘〉
記事を読む >>
Recommend