colocal コロカル マガジンハウス Local Network Magazine

連載の一覧 記事の検索・都道府県ごとの一覧
記事のカテゴリー

news

滋賀県大津市、成安造形大学の
キャンパスが周遊型の美術館に。
川内倫子ら参加の展覧会
「MUSUBU SHIGA
空想 MUSEUM」

コロカルニュース

posted:2015.10.24   from:滋賀県大津市  genre:アート・デザイン・建築

〈 コロカルニュース&この企画は… 〉  全国各地の時事ネタから面白情報まで。
コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。

writer profile

Akiko Saito

齋藤あきこ

さいとう・あきこ●宮城県出身。図書館司書を志していたが、“これからはインターネットが来る”と神の啓示を受けて上京。青山ブックセンター六本木店書店員などを経て現在フリーランスのライター/エディター。

川内倫子 (C)Rinko Kawauchi

滋賀県大津市の「成安造形大学」では、
キャンパス内に点在する9つのギャラリースペースを
使用して展覧会を行う、回遊式の美術館「キャンパスが美術館」を
2010年にオープンしました。
この美術館にて、来週2015年10月31日(土)より、企画展
「SEIAN ARTS ATTENTION VOL.7
MUSUBU SHIGA 空想 MUSEUM -- 近江のかたちを明日につなぐ-
が開催されます。
grafの服部滋樹さんらによる、ソーシャルデザインの視点から、
滋賀県の魅力ある「ヒト・コト・モノ」を発見する
「MUSUBU SHIGA」が参加するプロジェクトです。

本展覧会の取り組みは様々。
まずは、滋賀県五箇荘生まれの写真家・川内倫子さんが
たねやグループ発行の冊子「La Colluna」の為に近江八幡で撮影した
写真作品を展示します。

川内倫子 (C)Rinko Kawauchi

そして「道の国の浮世絵コレクション展・近世のかたちを今に伝える「小幡人形」展」。
道の国の浮世絵コレクション展では、本学所蔵の近世浮世絵コレクション71点の中から、
本展覧会のロゴをデザインしたデザイナーの三重野龍が、
宿場町や大津絵、近江八景をモチーフとした作品を選んでアートワークを制作。
あわせて県内唯一の土人形「小幡人形」の展示も行います。

成安造形大学所蔵 浮世絵コレクションより

小幡人形 福助人形

次のページ
琵琶湖の淡水真珠「ビワパール」プロジェクトも

Page 2

淡水真珠養殖の様子 画像提供:神保真珠商店

貝ボタン Photo:Narita Mai

そして、琵琶湖の淡水真珠「ビワパール」にまつわる、
「ビワパールまるごとブランディング事業によるプロジェクト展示」も。
淡水真珠を産む池蝶貝を使用して紙、インク、陶土、釉薬を開発しました。
また、貝を直接削りだして制作する「貝ボタン」を復活させるプロジェクトも展示します。

MUSUBU SHIGAリサーチ Photo:Narita Mai

さらには、滋賀県のブランディングディレクター服部滋樹さんと
成安造形大学の学生たちによる、滋賀県をリサーチし、
未来へ残したい滋賀のカタチを各々の視点で見いだした展示も。
近江(滋賀県)の芸術・歴史・思想・民俗・自然環境を研究する
「成安造形大学附属近江学研究所」がこれまでの活動で培ったコンテンツなど、
充実の展覧会。
11月29日(日)には、クロージングパーティとして、
火の灯りで滋賀を楽しむ食事会も開催します。
詳細は「キャンパスが美術館」Webサイトにて。

「MUSUBU SHIGA 空想 MUSEUM -- 近江のかたちを明日につなぐ-」

会期:2015年10月31日(土)~11月29日(日)

休館日:11月11日(水)、12日(木)、28日(土)

会場:成安造形大学【キャンパスが美術館】

時間:12:00~18:00

Feature  特集記事&おすすめ記事