news
posted:2014.5.19 from:東京都千代田区 genre:食・グルメ
〈 コロカルニュース&この企画は… 〉
全国各地の時事ネタから面白情報まで。
コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。
writer profile
Maruko Kozakai
小堺丸子
こざかい・まるこ●東京都出身。
読みものサイト「デイリーポータルZ」ライター。江戸っ子ぽいとよく言われますが新潟と茨城のハーフです。好きなものは犬と酸っぱいもの全般。それと、地元の人に頼って穴場を聞きながら周る旅が好きで上記サイトでレポートしたりしています。
神田小川町にある「笹巻けぬきすし総本店」。
創業は元禄十五年(1702)で、
なんと300年以上も続く超老舗。
東京に現存する最古のお寿司屋さんだそうです。
オフィスビルが並ぶ通りに
歴史を感じさせるお店が突如現れます。
店内にはテーブル席が3つあり
中でもいただくことができますが、
入ってすぐにあるショーケースには5個入りから
100個入りの折り詰めの箱が並んでおり
持ち帰りがメインの様子。
昔の笹巻ずしはとにかく日持ちするためにと
塩や酢を多く使ったそうです。
冷蔵庫が普及したいま、
現代の味覚にあわせ控えめな味にしているそうですが
それでも魚だねは塩漬けで1日、
酸味の強い酢(一番酢)で1日、
酸味の弱い酢(二番酢)で3日から4日漬ける、
という作り方は変わりません。
ちなみにインパクトのある「毛抜」の由来は
鯛の小骨を毛抜きで抜いて
調理していることから。
今回買ってみたのは5個入りですが、
基本のたねは7種類。
鯛、光り物、白身魚、海老、おぼろ、たまご、海苔巻きで、
光り物と白身魚は季節によって変わります。
香りよい笹の葉から取り出し
いただいてみると、酸味が強めな魚と、
ほんのりと甘いおぼろやたまごが好対照で面白い。
それぞれの味が引き立っており、
握り寿司のように醤油は必要ありません。
なお、買ってから3時間ほどたったあたりが
酢と塩と笹の香りがなじんで美味しいそうですよ。
江戸時代から伝わるいにしえの味。
お近くに寄った際にぜひ。
笹巻けぬきすし総本店
・住所:東京都千代田区神田小川町2-12
・TEL:03-3291-2570
・営業時間:9:00~19:00
・定休日:日曜日・祝日(電話でご確認ください)
Feature 特集記事&おすすめ記事
Tags この記事のタグ