colocal コロカル マガジンハウス Local Network Magazine

連載の一覧 記事の検索・都道府県ごとの一覧
記事のカテゴリー

news

石見神楽の未来をつくる場に。
構想10年、神楽専用劇場が
島根県・江津にオープン

コロカルニュース

posted:2019.8.20   from:島根県江津市  genre:エンタメ・お楽しみ

〈 コロカルニュース&この企画は… 〉  全国各地の時事ネタから面白情報まで。
コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。

writer profile

Kanae Yamada

山田佳苗

やまだ・かなえ●島根県松江市出身。青山ブックセンターやギャラリースペース、ファッション・カルチャー系媒体などを経て、現在フリーのライター、編集者として活動中。まだまだ育ち盛り、伸び盛り。ファッションと写真とごはんが大好きです。

脈々と歴史が受け継がれる「石見神楽」

石見地方において、室町時代後期にはすでに
演じられていたと言われている伝統芸能「石見神楽」。
この5月に日本遺産にも認定されました。

たくさんの装飾が施された眩しいほどの煌びやかな衣裳、
あちらの世界に足を運んでしまったかのようにも思えるダイナミックな舞、
単純明快、だけども引き込まれてしまうほどのストーリーなど、
石見神楽の魅力はひと言では語りきれません。

大人が懸命に取り組んでいる姿から、幼いながらも神楽の魅力に触れ、
幼稚園や小学校から神楽を演じている子もいまだにいるんだとか。
地元の浜田商業高校でも、神楽がひとつの部活動として認められているなど、
その歴史は廃れることなく、今でも脈々と受け継がれています。

待望の石見神楽専用小屋がオープン

石見小屋外観

今年の3月、そんな石見神楽を披露する
県内で初となる石見神楽専用の芝居小屋〈石見小屋〉が、
島根県江津(ごうつ)市のドライブイン〈神楽の里舞乃市〉内にオープンしました。

石見小屋座席

この〈石見小屋〉は、神楽の社中さんが設計から内装まで手がけており、
木造平屋建て165平方メートルの館内は約100人の収容が可能。

専用の音響システムと4基のムービングライトなどが完備され、
神楽の舞に合わせ、場内に迫力の光と音が降り注ぎます。

石見神楽本来のスタイルである、演者と観客が一体となって楽しむスタイルを継承し、
壇上と客席は同じ高さに。

ちょうちん

天井を見上げると約200個のちょうちんが垂れ下がっています。

ここまで設備の整った石見神楽専用劇場は石見初なのだそう。

ここで「舞乃座(まいのざ)」として月4回ほど神楽を上演し、
それ以外はバーベキューハウスとして、
石州瓦型の器の上で地元の食材を使ったバーベキューや料理などを楽しむスペースとして
運営されます。

Page 2

構想10年。石見神楽の未来を託す場に

緞帳

この舞乃座の完成に要した時間は、なんと10年。

石見神楽の魅力を広く発信する場として機能してほしいという想いに加え、
近年問題になっている石見神楽の後継者不足や
運営システムの改善にも一石投じて欲しいと、
施設の責任者である、浅利観光株式会社の植田智之さんは語ります。

「石見神楽は地域のお祭りなどに欠かせないものでしたが、
近年は運営費用となる御花を渡す文化がなくなり、
さらにサービスとして公演を行うことが多く、
神楽のほとんどが無料で見るものとなってしまいました。

その結果、各団体の運営が難しくなっているのが現状です。
若者も県外への就職により神楽ができなくなり、
地元でも仕事との両立が難しくなってきています。

今回、〈石見小屋〉を石見神楽の専用会場として
運営することで、そのような課題が改善し、地元の子どもたちにも
いつかあの舞台で舞いたいと地元就職を希望してもらえるような場に
なればいいなど、いろいろ欲張りな想いを抱いています」(植田さん)

今後も石見神楽の魅力が伝わるよう、
この〈舞乃座〉でさまざまな取り組みが行われるそう。

石見神楽の様子

石見の文化であり、地元の人に愛され、
現代まで大切に守り伝えられている石見神楽。

舞乃座は、そんな歴史ある石見神楽の未来をつくる場として、
地元の人々の期待を一身に背負っています。

information

map

石見神楽劇場 舞乃座

住所:神楽の里舞乃市 島根県江津市後地町3348-113

開催日/時間:第1・3日曜日 16:00~18:00 ※開場・当日チケット販売15:00~、第2・4金曜日 20:00~21:00

料金:第1・3日曜日 1,000円/小学生500円、第2・4金曜日 800円

※小学生以下保護者同伴

※未就学児無料

TEL:神楽の里舞乃市 0120-522-235、席の予約専用電話 090-8065-0002

Web:舞乃座ホームページ

※情報は掲載当時のものです。

遺産と文化が息づく島根・石見エリアをゆく

Feature  特集記事&おすすめ記事