colocal コロカル マガジンハウス Local Network Magazine

連載の一覧 記事の検索・都道府県ごとの一覧
記事のカテゴリー

news

こけし作家・佐藤英太郎の
“貴重すぎる”個展が、
伊勢丹新宿店で開催

コロカルニュース

posted:2019.2.21   from:東京都新宿区  genre:買い物・お取り寄せ

PR 伊勢丹新宿店

〈 コロカルニュース&この企画は… 〉  全国各地の時事ネタから面白情報まで。
コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。

writer profile

Yu Ebihara

海老原 悠

えびはら・ゆう●コロカルエディター/ライター。生まれも育ちも埼玉県。地域でユニークな活動をしている人や、暮らしを楽しんでいる人に会いに行ってきます。人との出会いと美味しいものにいざなわれ、西へ東へ全国行脚。

こけしマニア垂涎の、佐藤英太郎の作品が一挙集結

こけし好きの間で、生ける伝説となっている工人がいます。
それが、御年80歳を迎える佐藤英太郎さん。
2019年3月6日、伊勢丹新宿店本館5階=センターパーク/ザ・ステージ#5で
約25年ぶりとなる英太郎さんの個展が開催されます。

佐藤英太郎さん。

佐藤英太郎さん。

東北地方の中央を南北に連なる蔵王連峰、
そのふもとに位置する宮城県蔵王町遠刈田(とおがった)地区で
生まれ育った英太郎さん。
「遠刈田系」と呼ばれる、大きい頭にスリムな胴体、三日月型の涼やかな目、
そして、その胴体に木目の文様や梅や桜など、花の図案が、
赤や緑の線で施されているこけしを制作しています。
10代の頃からつくり続けるこけし界のレジェンドなのです。

佐藤英太郎さんの自宅工房〈木目〉にて。

佐藤英太郎さんの自宅工房〈木目〉にて。

これらの、祖父や父の代からつくり継がれてきた「伝統こけし」に加え、
伝統を昇華させた「木地人形」も、英太郎さんの代名詞。
鮮やかな色彩と、計算されたかのような緻密な筆のタッチ、
そしてきれいなお顔立ち。
「英太郎さんは工人というよりアーティストだ」と、
彼を慕う人は言うのだそうです。

この木地人形のモデルで多いのは、昔の女性たち。
天平時代の女性たちで、その時代に思いを馳せてつくられているのだそう。
伝統こけしも木地人形も、遠刈田にある英太郎さんの工房〈木目〉以外では、
新作を手に入れることができないため、
今回の個展は非常に貴重な場となっています。

英太郎さんがつくる木地人形。高いものは120万円を超えるものもあるのだそう。

英太郎さんがつくる木地人形。高いものは120万円を超えるものもあるのだそう。

実は英太郎さん、自分にも人にも大変厳しい人で、
今回の個展が決まった時には、「英太郎さんが東京に出てくる!」
「しかもトークショーをやるなんて……!」と、
こけし好きの間では、仰天ニュースになったほど。
この機会を逃すと、もう英太郎さんからこけしを購入するのは難しいかもしれません。
“こけし好き女子”を“こけじょ”と呼ぶようになって数年。
まだまだこけしに魅了される人は後を絶ちません。
この機会に、こけしワールドに浸ってみてはいかがでしょうか。

information

map

佐藤英太郎 こけし・木地人形展 ―80年の軌跡―

日時:2019年3月6日(水)~12日(火)※英太郎さん在廊は、6日〜10日

トークショー:2019年3月9日(土)15:00〜予定

開催場所:伊勢丹新宿店本館5階=センターパーク/ザ・ステージ#5

Feature  特集記事&おすすめ記事