colocal コロカル マガジンハウス Local Network Magazine

連載の一覧 記事の検索・都道府県ごとの一覧
記事のカテゴリー

news

『カラーミーショップ大賞2018』
全国4万5,000店超の頂点が決定!
コロカルも審査に参加しました。

コロカルニュース

posted:2018.9.28   from:全国  genre:買い物・お取り寄せ

〈 コロカルニュース&この企画は… 〉  全国各地の時事ネタから面白情報まで。
コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。

writer profile

Ryoko Tanaka

田中涼子

たなか・りょうこ●兵庫県出身。長野県、福岡県での生活を経て現在東京都在住。犬とお酒と旅が大好き。そして自他ともに認める大食漢。お給料は食費と旅行代に消えていく日々です。愛犬は沖縄生まれの元捨て犬ちゃん。

GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社が運営する
国内最大級のオンラインショップ作成サービス〈カラーミーショップ〉が主催する、
創意工夫を凝らしたオンラインショップを発掘し、表彰するコンテスト
『カラーミーショップ大賞 2018』の受賞店舗(全39店舗)の発表と、授賞式が行われました。

大賞は、”山の上のパン屋”として話題の
〈パンと日用品の店 わざわざ〉(長野県)が受賞しました。

右が〈パンと日用品の店 わざわざ〉の平田はる香さん。

右が〈パンと日用品の店 わざわざ〉の平田はる香さん。

『カラーミーショップ大賞』とは

〈カラーミーショップ〉は、“低価格・高機能”をコンセプトに、
個人から企業まで幅広く利用されている、国内最大級の有料オンラインショップ作成サービス。
〈カラーミーショップ〉では、多彩なデザインや豊富な拡張機能を活用しながら、
改良を重ね、売り上げを伸ばしているショップが数多く運営されています。
こうした利用店舗の中から、さまざまな視点で創意工夫を凝らしている店舗を発掘し、
表彰するのが『カラーミーショップ大賞』です。

『カラーミーショップ大賞 2018』について

今年で5年目の節目を迎えた『カラーミーショップ大賞 2018』は、
〈カラーミーショップ〉を利用している4万5,000超の店舗すべてが
一次審査の対象となる「オファー制」を採用。
全店舗を対象に〈カラーミーショップ〉が一次審査を行って500店舗を選出し、
オファーを引き受けていただいた297店舗をノミネート店舗として公開。
その後一般のインターネットユーザーによる投票を受け付け、
その結果を踏まえて最終審査を実施しました。
優秀賞の中から最も優秀な1店舗に贈られる「大賞」をはじめ、「優秀賞(10店舗)」、
「地域賞(21店舗)」、「特別賞(4店舗)」、「にっぽん文化奨励賞(3店舗)」、
「Amazon Pay賞(1店舗)」の全39店舗を決定いたしました。

コロカルはにっぽん文化奨励賞を審査

「にっぽん文化奨励賞」受賞者の皆さまとプレゼンターをつとめたコロカル編集長。

「にっぽん文化奨励賞」受賞者の皆さまとプレゼンターをつとめたコロカル編集長。

地域から全国へ。日本から世界へ。
オンラインショップを使い日本文化を発信している店を表彰する「にっぽん文化奨励賞」。
この賞の審査をコロカル編集部が担当しました。

カラーミーショップスタッフに説明を受けながら審査しました。

カラーミーショップスタッフに説明を受けながら審査しました。

次のページ
レベルの高い商品に審査は難航

Page 2

スタジオに全国のショップから集められた食品や雑貨を並べ、
すべてを手に取り、試食し、厳正に審査しました。

審査を担当したのはコロカル編集長、コロカル編集部員のほか
フードコーディネーターのwatoさんやウェブデザイナーの絹川憲人さん。
全国のおいしいものや名産品、特産品を取材してきたコロカル編集部員も
「おー」とうなる、新しい出会いがいっぱい。

watoさん。香りや使用感をチェック中。

watoさん。香りや使用感をチェック中。

編集長も真剣です。

編集長も真剣です。

思わず「おかわり」の声も。

思わず「おかわり」の声も。

次のページ
厳正な審査の上、受賞したのは3店舗。

Page 3

1店舗目の〈aiyu〉は長崎県波佐見町皿山郷で4代続く窯元による波佐見焼ブランド。
子ども用プレートやマグカップなど、
使い手目線のオリジナルプロダクト開発・デザイン開発に取り組み続けています。
重心低めの設計がされた〈motte〉は、持つ人にやさしい工夫がつまった一品です。
子供や高齢者、ハンディキャップのある人とない人、
誰もが違和感なく日常使いできる真のユニバーサルデザイン。
「みんなと同じ食器を使いたい」という当事者視点に寄り添ったモノづくりを高く評価し、
選出いたしました。

〈aiyu〉の食器。使いやすさがポイント。

〈aiyu〉の食器。使いやすさがポイント。

2店舗目の〈筒井時正玩具花火製造所〉は国内にたった3軒しかない線香花火工房のひとつ。
オリジナルの線香花火ブランド〈線香花火筒井時正〉を展開し、
海外産のものにはない繊細かつ美しいデザインの線香花火を販売しています。
火薬は宮崎産松煙、紙は福岡県八女市の手すき和紙、その和紙を草木染めで染色し、
職人の手によって一本一本丁寧に縒り上げられた作品です。

見た目も美しい線香花火。

見た目も美しい線香花火。

繊細なデザインを追求した国産線香花火。
箱を開けた瞬間の喜び、火をつける瞬間のときめきなど、
使う人の時間までデザインしているかのような商品力の高さを
「胸を張って誇れる日本文化」として高く評価いたしました。

3店舗目は〈松崎冷菓オンラインショップ〉。
高知県の室戸岬を望む海辺の小さなアイスクリーム店です。
地元牧場の朝どれ牛乳や無農薬ゆずなど、高知産の自然素材にこだわり、
安心・安全でおいしい商品を作り続けています。しょうゆや塩、お茶や卵などから作られる
〈日の菓アイス〉は、日々の暮らしの中にある日本ならではの風味を生かした逸品です。

審査員全員がおかわりした絶品アイス。

審査員全員がおかわりした絶品アイス。

お茶や醤油など、日本の家庭に古くから根付いた素材を使った〈日の菓アイス〉。
パッケージデザイン、フレーバーひとつひとつに光る個性と完成度の高さ、
そして地元の自然素材にこだわる姿勢が選出の決め手となりました。

どのショップもよすぎて難しい審査でした。

どのショップもよすぎて難しい審査でした。

受賞全39店舗、勢揃い。

受賞全39店舗、勢揃い。

魅力的なオンラインショップが集まった〈カラーミショップ大賞2018〉。
日本全国、いろんなところから、いろんなものを発信しているショップが
まだまだたくさんあることがわかったこの表彰式でした。
みなさんも受賞ショップをぜひ覗いてみてください!

次のページ
受賞ショップ一覧

Page 4

information

カラーミーショップ大賞2018

■大賞:パンと日用品の店 わざわざ

■優秀賞(10店舗)

うなぎの寝床(もんぺ・生活雑貨)

かわしま屋(食品・調味料)

書遊Online (書道用品)

ゼンリン住宅地図オンラインショップ(地図)

SOU・SOU netshop(ファッション雑貨)

小さいふ。クアトロガッツ(革財布)

千葉ロッテマリーンズオンラインストア(球団グッズ)

のはら農研塾 (スイカ・米・さつまいも)

パンと日用品の店 わざわざ(パン・日用品)

びっくりカーペット

■地域賞(21店舗)

北海道 SAVON de SIESTA(石けん)

山形県 セゾンファクトリー (加工食品・調味料)

神奈川県 井出トマト農園 (トマト)

東京都 革財布の山藤(革小物)

東京都 旬八青果店(青果)

東京都 CHEESE STAND(チーズ)

石川県 谷川醸造谷川醸造(醤油)

山梨県 sinju (印鑑)

静岡県 山本食品オンラインショップ(わさび)

奈良県 NAOT JAPANオフィシャルサイト(革靴)

大阪府 中出農園 (泉州水なす)

大阪府 有限会社猪飼弓具店(弓具)

兵庫県 平岡農園 (みかん・レモン)

京都府 画箋堂オンラインショップ マテリエ(画材)

京都府 UCHU wagashi(落雁)

京都府 京・東寺 うね乃(おだし)

広島県 ライズオンラインショップ(消防・救助用品)

愛媛県 無茶々園(柑橘・加工品)

島根県 御朱印帳専門店しるべ(御朱印帳)

長崎県 五島がごちそう。浜口水産(練り物)

佐賀県 KIHARA online store(有田焼)

■特別賞(全4賞・各1店舗)

ベスト店長賞 石膏像ドットコム(石膏像)

ベスト商品賞 LAVI SHOP(女性衣服・アンダーウェア)

ベストセレクト賞 布と型紙のお店クルール(布・型紙)

ベストデザイン賞 イロドリ(うつわ・生活雑貨)

■にっぽん文化奨励賞(3店舗)

Aiyu

筒井時正玩具花火製造所

松崎冷菓オンラインショップ

■Amazon Pay賞(1店舗)

シャンパーニュ専門ショップ マチュザレム

information

カラーミーショップ

コロカル商店

Feature  特集記事&おすすめ記事