colocal コロカル マガジンハウス Local Network Magazine

連載の一覧 記事の検索・都道府県ごとの一覧
記事のカテゴリー

news

京都の老舗〈山田松香木店〉
の新しい試み。
聞香体験と薬香スイーツを

コロカルニュース

posted:2018.7.13   from:京都府京都市  genre:食・グルメ

〈 コロカルニュース&この企画は… 〉  全国各地の時事ネタから面白情報まで。
コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。

Aya Honjo

本庄 彩

ほんじょう・あや●京都生まれ、転々とした後また京都在住のフリーランスライター。食や暮らしに関する記事を中心に雑誌、ウェブに寄稿。食いしん坊で食事とお酒は制限なく楽しみたいから、罪ほろぼしに体幹トレーニングに励む日々。

credit

カメラ:福森 クニヒロ

京都御苑の程近くで暖簾を掲げる、香木とお香の専門店〈山田松香木店〉。
創業は江戸時代の明和年間という由緒ある老舗です。

2018年2月、こちらのお店に新設されたのが〈聞香サロン〉。
香道では、香りは「嗅ぐ」のではなく「聞く」と表現します。
初心者でも丁寧な手ほどきを受けながら、香木のたき方や
聞き方といった作法が体験できますよ。

店舗奥にある、広々とした〈聞香サロン〉。

店舗奥にある、広々とした〈聞香サロン〉。

聞香体験が行われるのは、和室ではなく椅子席。
道具もすべて用意されているので、気軽にトライできるのが魅力です。
まずは、香木をたくための準備から始めます。茶道のお点前のように、
理にかなった手順があるのですね。

6種類の香木サンプルから、聞香に使う2種類を選べます。

6種類の香木サンプルから、聞香に使う2種類を選べます。

熾(おこ)った炭団を入れた香炉と、火箸などの道具が各自に。

熾(おこ)った炭団を入れた香炉と、火箸などの道具が各自に。

「銀葉」と呼ばれる雲母の板の上に香木の小片をのせます。

「銀葉」と呼ばれる雲母の板の上に香木の小片をのせます。

香炉を手で覆って香りを聞く。

香炉を手で覆って香りを聞く。

香炉の灰をきれいな円錐形に整えるのが、意外と難しい!  
顔を近づけると、穏やかでいて気品のある香りがふわり。
最上品の「伽羅」は特に複層的な香りで、心が洗われるようです。
香木の香りを「甘・酸・辛・鹹・苦」と味にたとえて表現するというのも面白いですね。

次のページ
聞香体験の後にはゆったりとティータイム。

Page 2

お抹茶のガトーショコラ、スパイスのマカロンなど、季節ごとにお菓子は変わる。お茶は〈一保堂茶舗〉のもの。

お抹茶のガトーショコラ、スパイスのマカロンなど、季節ごとにお菓子は変わる。お茶は〈一保堂茶舗〉のもの。

聞香体験の後にいただけるのが、オリジナルの薬香菓子とお茶。
薬種業から始まった同店だけに、沈香茶のパウダーなど薬膳的な
アクセントを加えてあり、聞香の余韻に包まれてゆったりとティータイムが楽しめます。

何かとあわただしい毎日の中で、上質な香りでリラックスする時間を持ちたいですね!

information

map

山田松香木店 京都本店 聞香サロン

住所:京都府京都市上京区勘解由小路町164

TEL:075-441-1123(平日10:00~17:30)

営業時間:10:00~17:30

定休日:無休(年末年始を除く)

聞香実践体験

平日10:30~、14:00~、16:00~

前日までの予約優先

体験料60分2,500円(税込み)

各回5名まで

Feature  特集記事&おすすめ記事

Tags  この記事のタグ