menu
記事のカテゴリー

「自分にできない」は思い込み?
DIYで棚をつくって気づいたこと|Page 3

暮らしを考える旅 わが家の移住について
vol.128

Page 3

ちょうどよいサイズがないゴミ箱、
つくるしかない!

ゴミ箱用に切り出したヒノキの無垢材とSPF材

少し前に、キッチン用のゴミ箱を自分でつくりました。
新居にはシステムキッチンを設置したのですが
(夫が組み立て設置してくれました)、
シンク下にゴミ箱を置くためにスペースを空けてつくりました。

その空間にピッタリ合うサイズで、
いかにもゴミ箱というビジュアルではなく、使い勝手がいいもの。
既製品で探してみたのですが、どうも納得がいかない。

さらに過去の経験からするとゴミ箱ってどうしても
底のほうが汚れてしまい、しかも洗いにくい。
そうしてなんだか気持ちが悪くなって捨てることになると、
もったいないし手間も時間もかかる。
木材のゴミ箱なら底が汚れたら底板だけ交換できるし、
捨てるときには解体して燃やして燃料にすればいい。
そうしてつくった理想のゴミ箱、これがなかなかうまくいったのです。

自作したゴミ箱をシステムキッチンの下に設置

前板だけヒノキの無垢材を使ったのですが、4面ヒノキでつくると1万円以上になってしまうので、背面と側面はSPF材でコスト削減。

ゴミ箱はキャスターを設置

キャスターをつけて可動式に。らくに動かせるのでシンク下の掃除もスムーズで、調理中には自分の横に近づけてさっとゴミを捨てられます。

ゴミ袋はクリップで留めて使用

ゴミが捨てやすいようにゴミ袋をめいっぱい広げられるサイズで、外側からゴミ袋が見えにくくしたいと考えました。ゴミ袋をクリップで留めるために細い木材を足したのですが、ゴミを捨てるときに引っかかるので改良の余地ありです。