colocal コロカル マガジンハウス Local Network Magazine

連載の一覧 記事の検索・都道府県ごとの一覧
記事のカテゴリー

news

茶を通して世界とつながり、
茶の発展に貢献することを目的とする
〈SABOE〉による日本茶専門店が
岡山市にオープン

コロカルニュース

posted:2024.12.11   from:岡山県岡山市  genre:食・グルメ

〈 コロカルニュース&この企画は… 〉  全国各地の時事ネタから面白情報まで。
コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。

writer profile

Mae Kakizaki

柿崎真英

かきざき・まえ●ライター。宮城県仙台市出身。2019年よりフリーランスライターとして、東京を拠点に活動中。月刊誌やニュースサイト編集者としてのバックグラウンドを活かして、Webメディアや雑誌などに寄稿を行う。

歴史的建造物を改修した店舗でここだけの体験を

お茶の発展に貢献すべく、現代における喫茶の様式を創造し、
継承している〈茶方薈(さぼえ)〉。

日本料理店〈八雲茶寮〉や和菓子店〈HIGASHIYA〉などを手がける
緒方慎一郎さんが2016年に立ち上げた組織です。

お茶を入れる様子

緒方さんは〈櫻井焙茶研究所〉の櫻井真也さん、〈万 yorozu〉の德淵卓さんとともに〈茶方薈〉の活動をしています。

今年4月には、初の実店舗となる日本茶専門店〈SABOE TOKYO〉を
東京・麻布台ヒルズに開店し、話題を集めました。

そんな同店が11月3日に福岡県博多市、同月26日に岡山県岡山市で
それぞれ新店舗をオープン。

東京の店舗と同様に、日々の暮らしのなかで気軽に楽しめる
日本茶の新しいかたちを提案したブレンド茶シリーズ〈T., Collection〉や
日本茶と相性のよい菓子、さまざまな茶器を販売。

さらに、T., Collectionや菓子、茶と酒を融合した茶酒を使用したカクテルなどを
味わえる茶房も併設しています。

11月3日にオープンした〈SABOE HAKATA〉。

11月3日にオープンした〈SABOE HAKATA〉。鎌倉時代に宋からお茶の種を持ち帰った栄西や、饅頭・羊羹などの製法を宋から伝えたとされる聖一国師(しょういちこくし)に縁のある博多旧市街にあります。

先日オープンしたばかりの〈SABOE OKAYAMA〉が店を構えるのは、
岡山後楽園の玄関口にあたり、近世の城下町として栄えた地域に佇む
歴史的建造物を改修した〈福岡醤油ギャラリー〉の一角。

今回の岡山県への出店は、同ギャラリーを運営する石川文化振興財団との
縁がきっかけだったといいます。

明治時代に建てられた主屋と、昭和初期に建てられた離れから成る
この施設は、かつて醤油製造蔵や市民銀行の窓口として使われていた
旧福岡醤油建物を改修した文化施設として親しまれています。

Page 2

応接室だった場所を売店に改修。

応接室だった場所を売店に改修。旧福岡醤油建物が使われていた往時の面影を残しています。

「茶」と書かれた暖簾をくぐると現れるのは、売店の入口。
入口横の窓からは、お茶やお菓子をテイクアウト購入することができます。

お茶の色合いを見比べながら試飲ができるカウンターは、
かつてこの場所が応接室だった頃に使われていた暖炉の石材と
同様のものが使用されています。

蔵を改修した茶房。

茶房は蔵を改修。外観は銅の扉で閉ざされており、隠れ家のような雰囲気が漂います。

「T., Collection」には、「青 Sei」と名付けられた岡山限定のブレンド茶も登場。

岡山県でお茶の製造に取り組む〈茶下山(ちゃしもやま)〉の青番茶と
無花果の葉、シナモンリーフを合わせた、青々とした香りとともに、
みずみずしくふくよかな余韻が楽しめる一品となっています。

「T., Collection」のパッケージ

「T., Collection」のパッケージには、土に還る天然素材を採用。お茶の容器・お茶を淹れる茶器・お茶を飲む湯呑と、3つの使い方ができます。

information

map

SABOE OKAYAMA 

住所:岡山県岡山市北区弓之町17-35

TEL:086-207-2779

営業時間:売店 11:00〜17:00、茶房 13:00〜23:00(日曜のみ〜17:00)

定休日:月・火・水曜(祝日は営業)

WEB:SABOE 公式ホームページ

Feature  特集記事&おすすめ記事

Tags  この記事のタグ