menu
記事のカテゴリー

東京に戻ることも考えていた?
移住してから5年、
ようやく「始まった」下田での暮らし|Page 2

暮らしを考える旅 わが家の移住について
vol.135

Page 2

そもそも移住したきっかけとは

017年に下田に移住してから、丸5年が経ちました。
最近になってようやく、
下田に住むということが実感としてわいてきています。
「え?? 今ごろ??」と友人たちにも
この連載を読んでくださっている方にも驚かれるかもしれません。
けれど、正直なところこれまでの5年間、
東京に戻ろうと考えたことが何度もあったのです。

庭で大根を干している

そもそも私たち家族が地方への移住を考えたのは、
2011年に起きた東日本大震災がひとつのきっかけでした。
当時わが家は、東京の私の実家で母と姉家族と同居していました。
震災の影響でスーパーの棚は空っぽになり、
それでも自分たちにはなすすべがない。

今まで食べていたものや電力などのライフラインのすべてを、
誰かに頼って暮らしているということに
そのとき初めて気づいたのです。
そうした暮らしへの違和感を少しずつ感じ始め、
よし、自分たちで米をつくれるような場所に移住してみよう!
となったのです。

稲刈りを手伝う娘さん

今年で5年目となる下田での米づくり。娘も慣れた手つきで稲刈りをしてくれます。手伝ってくれる友人も年々増え続け、今ではこの米づくりが欠かすことのできない楽しいイベントになりました。

震災のことだけではなく、
私はもともと地方で暮らすことへの憧れがありました。
取材で訪れた山間の地域には、
昔ながらの知恵のある暮らしをいまでも繋いでいる方々がいて、
お金をかけずとも豊かな暮らしをしている。
そうした生き方に魅了されていました。
いつか自分も地方で、
そんな暮らしをしてみたいと考えていたのです。

徳島県の祖谷で山菜を摘む都築麗子さん

コロカルで「美味しいアルバム」という連載を書いていました。地方に住むいろんな方々を取材して、暮らしの知恵、生き方の知恵をうかがっていました。この連載、自分でいうのもなんですが、とてもよい内容です! 読んでいただけたらうれしいです。