menu
記事のカテゴリー

地域特有の「野菜のおすそ分け」。
素材を生かした調理法も教えてくれる
ご近所づきあいとは?|Page 3

暮らしを考える旅 わが家の移住について
vol.132

Page 3

とれたて野菜はどうやっていただく?
〜レシピのご紹介〜

ダンボールに入ったじゃがいも

娘の登校を見送りながら散歩に出ると、
近所の方がちょうど畑で作業をしていました。
挨拶をしたついでにじゃがいもをいただき、
さらに「シソって育ててる?」と苗をいただき、
うれしいお土産つきの朝散歩になりました。

おすそわけしてもらったシソの苗

シソの苗を新聞紙で包み、持たせてくれました。

フライドポテトは常温から

じゃがいもを育てている方に好きな食べ方をたずねると、
大多数の方がそのまま素揚げにしたフライドポテト! と言われます。
わが家でも大好物のフライドポテト、かなり頻繁に食卓に並びます。
何年か前にとある料理家さんの本を見ていたら、
火をつけない常温の時点でじゃがいもをオイルに投入して、
その後、火をつけて揚げていくというつくり方が書かれていました。
試しにやってみると、
なんと! すごくカラッと揚がっているではありませんか! 驚き。
それ以来、フライドポテトは常温の油から揚げるようになりました。

自作の塩フライドポテト

また別の料理家さんなのですが、ご自宅におじゃましたときにつくってくれた〈コイケヤ〉の「のり塩」味のチップスみたいなのり塩フライドポテトがおいしくて、それ以来マネしてつくっています。

お隣のおばあさまにいただく、
ありがたきお野菜

立派に育ったピーマン

わが家のお隣には80代のおばあさまが住んでいます。
その方も畑をやっていて、
野菜がいい具合に育ったところでわが家に持ってきてくれます。

たとえば先日はピーマンとふだん草をいただきました。
ふだん草というのを初めて知り、
どうやって食べるのがおすすめか伺ってみると、
おひたしにするとおいしいのだそう。
その晩さっそくやってみると、癖がなくて食べやすく、
ほうれん草のような甘みもある。

ピーマンもたくさんいただいたので、
私が小さいころよく母にリクエストしていた
ピーマンの胡麻炒めにしました。

お隣さんがふだん草を収穫中

ふだん草を収穫してくれているお隣さん。

ふだん草のおひたし

ふだん草をさっと茹でて醤油と胡麻をまとわせたおひたし。

ピーマンの胡麻炒め

細切りにしたピーマンをごま油で炒め、麺つゆをかけて少し煮込むだけ。ご飯がすすみます。

オクラの花