兵庫県南あわじ市・洲本市
54
|73
築50年の古民家を改装した介護施設を経営しています。ふたりとも、地元出身。一度専門学校で神戸に出たのですが、島に戻ってきて介護施設に勤務していました。やがて独立し、現在はNPO法人を立ち上げて小規模多機能型居宅介護を行っています。老人は将来の自分たちの行く末そのもの。自然とのつながりを感じる淡路島だからこそ、人間同士のつながりも大切にしながら生きていきたいと思っています。
兵庫県南あわじ市・洲本市
55
|73
まだ、こちらに来て2か月で、デザインの勉強をしながら農業体験をしています。島で過ごしてみて、100%自給自足できる淡路島は、まさに、日本のたからだと思いました。ときどきホームシックになり、大阪に帰りたい気持ちも出てきますが今が踏ん張りどきなのかなと。タマネギや淡路牛の産地であることはこちらに来るまで知りませんでしたね。ここに住むと島の人が土地のものを本当に愛しているのが伝わってきます。