colocal コロカル マガジンハウス Local Network Magazine

連載の一覧 記事の検索・都道府県ごとの一覧
記事のカテゴリー

連載

北海道〈東川アウトドアセンター〉
走る森林浴! 自転車、カヌーなど
夏の大雪山を巡る、水の旅

my weekend@HOKKAIDO
大雪山と、北の暮らしを旅する
vol.006

posted:2017.9.3   from:北海道上川郡東川町  genre:旅行

PR 北海道観光振興機構

〈 この連載・企画は… 〉  “北海道の屋根”と言われ、日本最大の〈大雪山国立公園〉を有する大雪山。
深く美しい大自然のなかで、コテージや温泉宿に滞在しながら、北の暮らしを旅します。

photographer profile

Asako Yoshikawa

吉川麻子

フォトグラファー。北海道苫小牧市生まれ。札幌市在住。2006年からのスタジオ勤務を経て2011年より独立し、フリーランスとなる。主にポートレイト、衣食住、それらに関わる風景など幅広く撮影。おいしいものといい音楽があると笑顔になります。
気のいい犬1匹と現在二人暮らし。

writer profile

Akiko Yamamoto

山本曜子

ライター、北海道小樽生まれ、札幌在住。北海道発、日々を旅するように楽しむことをテーマにした小冊子『旅粒』発行人のひとり。旅先で見かける、その土地の何気ない暮らしの風景が好き。
旅粒
http://www.tabitsubu.com/

東川の自然を満喫できるツアー

6月、日本一遅い雪解けと同時に、大雪山には短い夏が訪れます。
大雪ならではのさわやかな夏は、登山や散策はもちろんのこと
屋外でのアクティビティを楽しむには最高のロケーション。

〈東川アウトドアセンター〉が6月中旬〜9月中旬に開催しているツアー
〈水の旅〉は、大雪山の育んだ清流、忠別川に沿って自転車で山を下り、
ふもとにあるダム湖〈忠別湖〉でカヌーを楽しむという二本立て。
初心者でも安心して楽しめる、おすすめのツアーです。

まずは、サイクリングからスタート

大雪山の火山活動によって、上川の層雲峡と同時期にできたという天人峡の柱状節理を眺めながら。

サイクリングのスタート地点は、忠別川の上流にある〈天人峡〉入り口。
ここから忠別湖までは約10キロ、ガイドの大友泰治さんの案内で
景勝ポイントに立ち寄りながらゆっくり進んで約1時間の下り坂です。
比較的傾斜がゆるやかで車通りも少ないため、
東川からのサイクリングコースとしても人気のある道のりだそう。

車道やトンネルでの走行、スピードの出し過ぎに気をつけて、いざ出発!

奇岩のそびえる〈七福岩〉に立つ景勝ポイント案内図。天人峡の奥にある日本の滝百選のひとつ〈羽衣の滝〉は、2013年の土砂崩れにより残念ながら現在も通行止め。

忠別川の支流クワウンナイ川は大雪山国立公園の中心、トムラウシ山が源流。雪解け水がなくなる真夏、透明度を増す川はとても美しいそう。沢登りで山へ向かうコースの入り口でもある。

忠別川に沿った道沿いでは、崖に這うツルアジサイの花や
道脇に流れる湧き水の瀬など、車で走るのとはひと味違う
さまざまな風景が目に飛び込んできます。
深い緑が続く道はつい深呼吸したくなる気持ちよさで、
「走る森林浴」という大友さんの表現がぴったり。

自転車から降りて忠別川の岸辺でひと休み。7月初旬の暑い日も、未だ雪解け水が混ざる川の水はひんやりとしています。

次のページ
雰囲気はまるで、ジブリ。森の神様とは?

Page 2

水の旅で立ち寄るポイントのひとつが、〈森の神様〉。
道路から少し森へ入った〈くるみの沢〉にそびえ立つ
樹齢900年を超えるという立派なカツラの巨木のことで、
近づいてみると、その迫力に圧倒されるほどの大きさです。

「カツラの木は下のほうから分かれながら大きくなっていきます。
秋に黄色く紅葉するときは、甘い匂いを放つんですよ」
そんな知識を教えてもらいながら、しばし森の神様の足下に佇みます。

枝ぶりも見事な森の神様。日本の巨木100選に数えられ、訪れる人も増えているそう。

森の中の木漏れ日が美しい。自転車は簡単に切り替えできるタイプなので坂道でも安心。

さて、風を切りながら次に目指すのは、東川が誇る水の名所〈大雪山旭岳源水〉。
忠別湖ダムからも近く、旭岳が年月をかけて蓄え、天然のフィルターでろ過した
ミネラルたっぷりの源水を汲みに立ち寄ります。

自宅の庭で摘んだハーブに湧水を注いでハーブ水をつくる大友さん。このあとカヌー体験でひと休みするときのお楽しみに。

アップルミント、レモンバーム、ハッカなど数種類の生の葉を入れて1時間ほど置けば、爽やかなハーブ水ができ上がります。

「大雪山の自然を語るうえで、雪や水は欠かせない要素なんです」
東川を拠点にアウトドアガイドを行う大友さんは、
夏ならではの楽しみ方として、大雪山の象徴といえる豊かな水に注目します。

「水や川の流れは地球の血管のようなもので、土地のエネルギーを感じられる場所。
〈水の旅〉では川沿いに移動し、簡単な運動をしながらたくさん呼吸して
おいしい水を飲む。そんな風にこの土地のエネルギーを取り込んで、
リフレッシュしてもらいたいですね」

旭岳を望むカヌーで、クールダウン

忠別湖上からのぞむ大雪山。天気に恵まれると旭岳がその美しい姿を見せてくれます。

大雪山からの水の流れをたどる旅の最後は、
いよいよ、ふもとに広がるきれいなダム湖、忠別湖でのカヌー体験。
駐車場に自転車をとめたら、簡単なレクチャーを受けて
夏の間だけの風景が見られる湖上へと出かけてみましょう。

救命着をつけ、濡れても大丈夫な服装でいざ出発。

初体験でも気軽に楽しめるのが、カヌーのいいところ。
ふたり乗りなら、前の人が左右に漕ぐことで前進し
後ろの人が舵取りをしながらバランスを見て漕ぐという
二人三脚の動きで、なめらかに湖の真ん中へと向かいます。
暑い日でも、湖上に吹く涼しい風の心地よさを味わうことができます。

雄大な姿を見せる旭岳に感動。「今日の天気は最高ですね」と大友さん。忠別川は旭岳の奥にある忠別岳に源流をもつ。

「漕ぐときは力を込めなくても、パドルの先が水面に触れていれば
ちゃんと進みますよ」

すいすいと、ひとり乗りで併走する大友さんのアドバイスをうかがいながら、
だんだんとコツを体感していきます。

次のページ
湧き水でつくったハーブ水も完成!

Page 3

途中立ち寄る湖岸での、ハーブ水とクッキーのひと休みタイムもお楽しみ。
水の上に浮かぶ清々しく心地よいひとときを満喫できるはず。
サイクリングとカヌーを合わせて、計3時間の水の旅は
全編通して、ゆるやかなペースで楽しめるのが魅力です。

湖岸にて、東川アウトドアセンターサポートスタッフの半田廉太郎さんと大友さん。おふたりが明るく親切に案内してくれるので安心して参加できます。

東川でアウトドアといえば登山というイメージだったため、
完成して10年になる忠別湖に目をつけ、カヌーを始めたのは
実は大友さんが初めてだったそう。現在はのんびりと遊べる水辺スポットとして
少しずつ知られるようになっているものの、
真夏でも混むことはない、おすすめの場所です。

大雪山からの清流、忠別川に沿って
自然をたっぷり体感できる水の旅へ、出かけてみませんか?

information

map

東川アウトドアセンター

住所:北海道上川郡東川町東町1丁目

TEL:090-8428-8217

〈水の旅〉「サイクリング+カヌー」1名6000円(定員4名)

Web:http://halhokkaido.com/wp

my weekend@HOKKAIDO 大雪山と、北の暮らしを旅する

Feature  特集記事&おすすめ記事