colocal コロカル マガジンハウス Local Network Magazine

連載の一覧 記事の検索・都道府県ごとの一覧
記事のカテゴリー

odekake

富士山柄も人気「みしま風鈴」

おでかけコロカル|静岡編

posted:2013.6.24   from:静岡県  genre:旅行

〈 おでかけコロカルとは… 〉  一人旅や家族旅行のプラン立てに。ローカルネタ満載の観光ガイドブックとして。
エリアごとに、おすすめのおでかけ情報をまとめました。ぜひ、あれこれお役立てください。

editor’s profile

SeCue編集部 すみまき

伊豆の「ひと」「もの」「まち」をつなぐフリーペーパー「SeCue(セキュー)」の編集・発行をしています。 三島生まれ三島育ち三島市在住。元美術館学芸員、現在子育て中。趣味は手ぬぐい集め。
http://se-cue.blogspot.jp

涼やかな音色で人気の、手吹きの風鈴。

夏の声が聞こえ始める頃から、三嶋大社の前を通ると、
シャララランシャララランと透き通った音を耳にします。
三嶋大社の大鳥居の向いにお店を構える日光陶器店でつくられている、
「みしま風鈴」の音です。
富士山や三嶋大社の鳥居、三島梅花藻などの絵づけがされた
丸いかたちのオーソドックスな風鈴を始め、
澄んだ青色をしたポツポツのついた風鈴、滴型の風鈴など、
ひとつひとつかたちも色も音色も違う風鈴たちが、
風が吹くたびに一斉に音を立てています。

これらの風鈴は、すべて日光陶器店のご主人、関根さんの手吹きによるものです。
より良い音を出すための改良が毎年重ねられていて、私も新作の登場を楽しみにしています。
大量生産の風鈴との違いは、音の多様さと響きの深さ。
透き通ったよく響く音を出すために、風鈴の切り口はギザギザしています。
また、銅や鉄などの金属をガラスに混ぜることにより、
ガラスの色が変わり、音に深みを増すとのこと。
今年の新作は、チタンが混ざった濃いめの青色風鈴。
世界文化遺産登録が決定した、富士山柄も人気です。

たくさんの風鈴の中からお気に入りの音とかたちを探すのは、とても楽しいひとときです。
6月から8月は、関根さんが風鈴屋台を引いている姿をまち中で目にします。
あ、目にするより先に風鈴の音が耳に入ります。
せせらぎのように心地よい音のみしま風鈴は、
水のまち・三島のおみやげにぴったりです。

inoformation


map

みしま風鈴

価格 1500円〜2000円
販売店 日光陶器店
住所 静岡県三島市大社町18-4
営業時間 9:00~19:00 
定休日 月曜
TEL 055-975-4914
http://www.nikko-factory.co.jp/

Feature  特集記事&おすすめ記事

Tags  この記事のタグ